
中華盛華
富士宮の北高の少し北側の139号線バイパスと139号線を結ぶ道沿いの【盛華】さんに初訪。三度...

伊豆市シルバー人材センター20周年
1月17日(金)は公休をいただき、伊豆市へ。伊豆市シルバー人材センター20周年の祝賀会の余...

第77回書きぞめ展特選
静岡県書道連盟の第77回書きぞめ展にて特選を授賞しました。1月11日から12日まで展示さ...

神戸福祉寄席
もう20年も続いているという神戸の公会堂で開催されている神戸福祉寄席の出演は三遊亭楽八...

吉原商店街振興組合の新年懇談会
1月14日は吉原商店街振興組合の新年懇談会。お招きにあずかり出席させていただきました。...

第68回魚民寄席
25日の夜は、第68回魚民寄席。出演は、まだ二つ目ながら雷門音助さん。藤枝市出身でもと信用金庫の職員という経歴。県内の信用金庫のグループのCMに出演してます。...

魚民寄席の会席料理
第68回魚民寄席の後の会席料理なんと、日付の間違いに気づいちゃいました(笑)なんで、19日になっちゃったんだろ?19日に作ったのかな?一、お通し いかこうじ漬け 数の子松前漬け一、...

富士市シルバー人材センター出演
1月16日(木)の午後に今年の初高座がありました。富士市シルバー人材センター出演です。3...

萬里の回鍋肉
令和7年のラーメン食べ歩きの最初は、富士市沼津線沿いの富士岡交差点東側の【萬里】さんで...

ゆで太郎の小柱と春菊のかき揚げそば
旧国一タカダバッティングセンター前の【ゆで太郎】さんの小柱と春菊かき揚げそば800円をいた...