せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

憂鬱な履歴書と職探し

2006-07-29 23:05:49 | 日々の事
今日は憂鬱な履歴書作りで頭をフル回転させました・・・。ガンガン

ネットで、近くの大学が文書局員を募集していて、収納大好きなこの性格なら、もしかしてピッタリ

と「おみやさん」を想像しながら応募する事に決定!

実は、この国で職をちゃんと探すのってはじめて
今までありがたいコネでぬくぬくとやっていたのね・・

日本では派遣でいい所に入れて、これまたラッキーだったし・・。

今回は大学に応募ということもあって、ちと難しい・・。コネないし・・。

履歴書も、日本のように決まった用紙がなくて、自分で良い表情してる写真(夫は魚を持って喜んでる写真を使っていた)を選び、内容もどれだけ読む人のハートをつかむ文章で書くか、等、なんだか雑誌の記事でも書くような難しさ・・・。

その上、なんで自分を雇うべきかのアピールをせにゃならん。
そんな、恥ずかしくて書けないわ
なんて遠慮していたら、絶対に仕事は見つからない、らしい・・。(証言者:夫)
昨夜は憂鬱で夫に八つ当たりしてしまったわごめんね

一番憂鬱で情けなくなったのは、レフリー(自分の仕事ぶりを証明してくれる人)を3人以上書かないといけない、というハードル・・。

そういうふうに人を見たことないから、誰もいないわ、私・・
と情けなくなって涙

でも、仕事でよく話す人なら何人かいる、と気付いたので、今日はその人たちにメールでお願いしてみました。
(彼らにしてみたらいい迷惑だろうなあ
よい返事をもらえるとうれしいのですが・・。

応募の〆切は2日。 ダメもとで出してみます!
これで仕事が決まるような運気じゃないんで(大殺界中)、期待薄で「ごめんね」メールを待つ事にしましょう。
9月末までに何か仕事が見つかればいいので、マイペースに頑張ります!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする