私の新しいアトリエには
南向きの大きな窓が天井まで伸びていて
それはそれでカッコイイけど
カーテンが付けられないんだな~。
裏庭に面してるし、高いフェンスもあるから
多分ご近所からは見えないと思うけど
夜、な~んとなく気になってしまって
落ち着いて手仕事出来てないんです~。(;^_^)
そこでっ
こんなん取り付けちゃいました。
笑
Ikeaで買った生地を、バニングで買った木の棒に通し
なんちゃってのれん。^^
これで気になる部分は隠れてくれるけど
カッコよかないんでね~
考えました。
以前買っていた西村玲子さんの本
アイデアを求めてめくっていたら・・
これだ!
ちょっと薄手の白っぽい生地をパッチにして
パッチカーテン作っちゃおう~!
と、いう事で白い薄手の生地を探していたら~
先週Moccaさんが持って来て下さった布の中に・・
ステキな花柄の白い生地~^^
と、
スケ感がピッタリな生地~!
これだけでは足りないので、他にも白を探し出して
10cmピースのパッチをチクチクしていきます♪
パッチカーテンが出来上がるまでは
Ikeaのれんで我慢しますか。
ブログランキング、今日は73位でした♪
いつも応援ありがとうございます!\(o⌒∇⌒o)/
今日もポチっと応援、お願いします♪→