![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/5a69ba1eda8c1fd841c83147d4e18438.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e5/5ad6a6b8ca02eb02f418b075ae5f19f3.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/b4495c68469a4d82ae8f69dbdcbbbcbb.jpg)
少しリクエストを頂いています♪
ありがとうございます!(⌒▽⌒)
まずは、こちらのプリントで
ミニグラニーボストンを作ろうと思います♪
どのリバティーと合わせようか思案中♪
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/ff5aa74f7e84345204608af288bb8e6c.jpg)
こちらはアンティークリネンを使ったプリント♪
この豚の王子様、気に入ってます。笑
実は、もうひとつプリントしたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/d7bec281dc21ab7e9d86ee9055b16ca6.jpg)
逆にしてしまった。^^;
これはこれで、なんか面白かったりして。。
捨てるのももったいないし、
ウケ狙いでバッグにしちゃおうかしら・・・。ダメ?^^;
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/b03f6d33ec06a8dff28a9726f2c544b6.jpg)
Tさんの失敗作は
裏をマグネットにして
フリッジマグネットにします♪
マグネットシートはご覧のとおり
不動産屋さんが郵便箱に入れていく
マグネットのカレンダーを再利用♪
捨てるのが勿体なくて取っておいたんです。(⌒▽⌒)
でも、最近はまったく来なくなったなあ。
もうやめちゃったのかしら・・・。
**
最近郵便箱に入っていたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/3d14f510de2adfb9c937ca9ebc2e0c74.jpg)
この小さなパンフレットと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/28844ae3d7b06a58cd6e87580eaaf9fe.jpg)
この紙切れ。
遺伝子組み換えの食品と
そうでない食品を見分けるためのパンフレットと
WAで問題になっている遺伝子組み換えについての話でした。
ここの人も、そういう事を気にするようになってきてるんですね。
パンフレットを見て驚いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/9170aecd02c40f68abd9cb3393131418.jpg)
ミルクの欄で、PuraがGM製品だったこと。
ずっとPura買ってた~!^^;
今はBrowneに変えてるけど、どうなんだろう・・・。
お店に出てるから「安心」と
気楽に買い物が出来なくなって
最近は買い物も疲れます。^^;
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/ca7013303f4e1ad65eab90019f1865ff.jpg)
Seychelleのフィルター、
3ヶ月ちょっと使っていて
もう水が詰まるようになりました。
1年もつと書いてあったぞ!!と
もう一度説明書を読んだら
最高600Lって書いてあった。
あのジャグが3L容器で
1日大体5回は入れてるから
1日15L使ってるとして
600Lだと・・40日くらいか・・・。
高いのか、安いのか・・・。
このフィルターは1個$70だから
600Lで割ったら、1L 12セントくらい?
母が使っているNeverfailのお水は
15Lボトルが$12.50だから、
1L 83セントくらいか。
そうか、そんなもんなんだね。
にしても・・・
水道水にフッ素入れなきゃ
こんな事しなくて済むのに~。(ーー゛)ヤメテほしい。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/0df0ab577fd7d001e65c3100ec679a08.png)
子供全国ネット