![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/c96704414d5467f3695544b9a32b6098.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/44421ea030c1185d6337cfde4853c50b.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/f029575e8644f92586aa9491563805c0.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/967b47e528c52d7f4ac0605f586b1db3.jpg)
麻糸のこの刺繍が好きで
またチクチク始めています。
今回はぶどうの葉っぱ♪
製作中のバッグは
この刺繍とフタがついたら完成です♪
なので、またちょっとだけチラ見せ♪(⌒▽⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/ba5948839bd35c6f5f14cbcea470e165.jpg)
背面です。
私が興奮したのがこちらの面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/cebefa804324415fe069d62d740f3e9f.jpg)
この外ファスナーを引くと~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/6410a9371e908cdb1b4237f8b0bd08e5.jpg)
ホラ! カパってこんな風に開きます♪
これはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/92d3b1e0620a30974bcb9d45b39d17c9.jpg)
ほら、このファスナー個室の中に繋がってます♪
まさか、ハードタイプでこれが可能になるとは
自分でも思っていなくて本当に嬉しかった~!
横から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/d217fd8b2a6b28ffbae66d1929e74776.jpg)
こんな感じです。
前にはオープン個室があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/fc4d062b9a941760c41d19c2c5c9e525.jpg)
ファスナーポケットと小さいポケットが2つ。
全体はフタで閉じるようにします。
さて、
製作中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/5fc52b65405e72b24085c40b9f3f9062.jpg)
こちらの使用具合がイマイチで
必要なモノがどこにあれば良いか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/658f8b09d42adea61687b21db65599a0.jpg)
実際にイロイロ試してみました。
で、またここの収納を少し改造します。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)