雨上がりの公園は、カラスだけ
朝から雨でしたね。雨が上がっても、さすがに名城公園には人が居ません。(^-^) 晴れた日の日時計はこんな...
寄付による公園ベンチの設置
名城公園には、あちこちにベンチがあるのが嬉しいですね。 やはり公園は散策もいいですが、時には立ち止まり、あるいは座って自然を楽しみたいものです。そういう時に、適宜配置されているベ...
おふけ池、復活
おふけ池の噴水ではないほう(南端)の水が、鉄錆色の赤茶でひどかったのを何日か前に紹介しました。それが、今日は普通の緑色に戻っていました。 なぜだろう? 昨日の雨で変化したのだろう...
寄付による公園のベンチ(その2)
先回、名城公園には市民寄付によるベンチがいくつかあることを書きました。それらを、もうちょっと紹介してみましょう。 公園の維持に働く縁の下の人々に対しての感謝の言葉ですね。公園...
野良猫ちゃんが前回と異なるカップルに!
このベンチは、よく猫が昼寝しているところですが、前回紹介した2匹とは異なる2匹が寝ていました。名城公園の野良猫ちゃんたちは、みんな仲良しのようです。 まさか・・・今、流行りの不倫...
銅像が持っているものは何?
芸術の秋です。名城公園には何体かの銅像があります。 アニメに出て来るようなスタイルの良い女性像があるかと思えば、教育的に・・・と心配するようなものもあったり。(^-^) そして、...
オレンジ色の絨毯
雨上がりの今だからこそ見られる光景、オレンジ色というより黄金色と言ってもいいかもしれません。芳香を放つ絨毯が曇天のなかで鮮やかに輝いていました。 いずれ、清掃されて、無くなるでし...
名城公園のツル、2羽
今回は、引っかけのクレーンの写真ではありません。本物のツルです。今のところ私が確認済みなのは2羽だけですね。 一羽は、ちょっとよれよれのロートルのツルです。おふけ池にも、よく居ま...
木々の葉が色づき始めました
名城公園の木々たちも、ようやく少し色づいてきました。紅葉も、間もなくでしょう。歩道には、ケヤキの落葉が溜まり始めています。 まずは、ハナミズキが少し色づいてきました。枯れたのでは...
野良猫ちゃんと戯れる
名城公園の野良猫ちゃんたちは多くの人に愛されているようで、おおらかでゆったりとした性格に育っています。その中に、三毛猫が一匹居たのですが、しばらく出会っていませんでした。 ところ...