「名城公園・大好き?」

ウォーキング通信簿(2025.1月)

1月のウォーキング結果です。

・出かけた日数 28日

・出かけなかった日数 3日

・8000歩以上歩いた日数 21日

・最も多く歩いた日 1/16 10860歩

最も多く歩いた1/16の内容です。

総歩数10860歩。7.9キロメートル。1時間50分。

脂肪燃焼量 56.2g  ←焼け石に水(^-^)

やはり寒い時期ですから、活動は停滞気味です。

 

さてさて、

人は死ぬ前に、過去が走馬灯のように思い出されるという。そんな話、誰が、誰から聞いたのだろう? (+_+)

 

実は私も最近は、昔の記憶が鮮明に繰り返されることが有る。それなりに平穏ではない人生を送って来たので、色々と複雑な記憶があります。

"あの時、なぜあんな行動をしたのか?"  とか "あの時、なぜあんな発言をしたのだろうか?" "あの時の判断は間違いではなかったか?" などと、実に詰まらないシーンが思い出されることがある。

これって、死期が近づいている?・・・なんて、全然思っちゃいないよ。('ω')

私の場合フラッシュバックと言うほど過激なものではないけれど、例えば、女性が過去のレイプ事件を50年たっても思い出されるというのは、良く理解できる。脳は、そんな簡単に忘れられるような仕組みにはなっていない。

 

最近の記憶の定着があやふやになっても、50年前の記憶が鮮明って何なの? 

intel は入っていないけれど、それ以上に優秀なメモリーと保存量。ただ残念なのは、昔の記憶のほうが、多く残っている気もする。新しく学問的な記憶を入れようとしても、メモリー容量は満杯になっているようなことが多い。

人間って、つくづく複雑な生き物だと思うなぁ。(-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の雑感、よしなしごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事