「名城公園・大好き?」

名古屋城は今なら簡単に攻め込める

名城公園の、富士山のような形の噴水のレンガが、剥がれ落ちています。

まっ、いつも流水があるのですから痛みも早いでしょう。仕方のないことだと思います。

 

それはそれとして・・・この光景から、連想した場所があります。

それは、ここです。

遠景で分かりにくいかもしれませんが、実は、これは名古屋城の城壁が崩れている部分です。名城公園に面している所が、わりと広範囲に渡って石垣が崩壊しています。たぶん、だいぶ前からでしょう。

いったい、どの藩が施工した城壁だったのでしょうか? 鉄壁の名古屋城壁のはずが、何が原因で?

測量棒が立てられたりしていますが、まだ修復は手を付けられていないようです。

もしも今、交戦中でしたら、ここから簡単に城内に攻め込めますね。(^-^)

 

さあ、城壁と噴水、どちらが先に直されるのでしょうか? 

そりゃ、費用の安い噴水のほうだろうねぇ。でも、不要不急の箇所でもあるし・・・・・


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「①名城公園と名古屋城の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事