「名城公園・大好き?」

学生さんの清掃ボランティア

名城公園の夕方、学生さんたちがゴミ拾いのボランティアに勤しんでいました。

総勢20人近い学生さんたちが、名城公園でゴミ拾いをしてくれていました。

どこの学生さんかと思いましたら、名城公園駅近くに存在する愛知学院大学でした。

ありがとう、そして、来年のお花見シーズンにもよろしくお願いします。(^-^)  というより、ボランティアが不要なのが理想的なんですけれどね。

その後、

フラワープラザの花壇で、面白い花を見つけました。

白い花は、なんだと思いますか? 茶色は、枯れたものです。

ググったら「人工衛星の木」ですって。「ムーンライトファンタジー」とか「セファランサス」とも言うらしい。和名は、「谷渡りの木」だってさ、変なの。(^-^)

しかし、これって何かに似ていませんか。

今も油断するわけには行かないヤツ!

コロナウィルスに似ていませんか?(^-^)

 

さてさて、

帰りにイオンで、ボディシャンプーと剃刀を買いました。いつも、雑貨品はポイントで買うことにしています。

ポイントの残りがギリギリだと思ったので、こう伝えました。

「ポイントで支払って、足りない分を現金で支払います」と。

すると・・・

「ピッタリです。こんなこと初めてです」とレジの人に言われました。『こんなこと初めてです』っていう言葉は、ほんとに耳に心地よいんですね。(^-^)

残763ポイントで、ジャスト763円の買い物。こんな偶然ってあります?

「大当たりですよね! 何か、オマケください!」

と言いましたが無視され、粛々と清算は終わりました。あぁ、無情! (^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「①名城公園と名古屋城の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事