「名城公園・大好き?」

台風一過のフラリエ

台風が過ぎ去った朝、フラリエには特に異変は見られませんでしたが、ラクウショウ(落羽松)の葉が散乱していました。それも、まだ緑葉ですね。

文字通り、鳥の羽が散っているかのような光景でした。

そして、いつもは庭に出ている沢山の鉢植えが建物内に避難していました。

避難しなかった檸檬は・・・4個、無事ですが、少し葉が散ったようです。(^-^)

いままでオニバスの花の蕾しか見たことがなかったのですが、いつもより少し朝早く行きましたので、大きく開花している姿に出合えました。(^-^)

真白で、豪華絢爛な花。直径は約20センチくらいの大輪です。台風の影響は全くなし。

さて、建物内には、フォックスフェイスの実がたわわに生っていました。

見ていると、札幌ドームのキツネダンスの映像と音が、どうしても頭に浮かんでしまいます。(^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事