goo blog サービス終了のお知らせ 

おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

広報 あみかけ(R7.4)の紹介(2025)・・・姶良警察署 加治木中央交番発行

2025-04-20 06:44:03 | 日記
4月中旬の自治会回覧に、姶良警察署 加治木中央交番発行の【広報 あみかけ(R7.4)】が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

母の祥月命日の法要&墓参り(2025)・・・東本願寺鹿児島別院

2025-04-19 16:55:07 | 日記
4月19日、当初の予定を1週間早めて東本願寺鹿児島別院に予約し、母の祥月命日の法要(6回目)を行いました。1週間早めた理由は孫が茨城から帰省して鹿児島市まで送ることになったので、その日程に合わせて妻と長女も一緒に行くことになっていたからでした。昼食が終わって、早めに東本願寺鹿児島別院に到着し、法要の手続きを済ませ、墓参りをした後に、14時~2組同時に法要が行われ、読経、焼香、法話が終わりました。今 . . . 本文を読む
コメント

アミ戸用取替戸車の取付け(2025)・・・ワンタッチはめ込み用

2025-04-18 20:21:59 | 日記
4月18日、ホームセンター「ナフコ」で購入した、ワンタッチはめ込み用の【アミ戸用取替戸車】を自宅のアミ戸5枚に取付けました。アミ戸の滑りが悪いため、対策を考えていたところ、ホームセンター「ナフコ」にワンタッチではめ込みできる戸車が販売されていたので購入し、既存の製品の取りしが困難なため、その隣に取付けましたが結果は良好でした。購入した製品を写真で紹介します。製品の正面側製品の裏面側戸車の上面と下面 . . . 本文を読む
コメント

NPO法人姶良スポーツクラブ「室内ペタンク」に参加(2025)・・・姶良市役所加治木支所多目的ホール

2025-04-17 19:04:57 | 日記
4月17日10:00~、姶良市役所加治木支所多目的ホールで開催されたNPO法人姶良スポーツクラブの「室内ペタンク」に参加しました。私はNPO法人姶良スポーツクラブに入会して今回初めての「室内ペタンク」への参加でした。入会前に、無料体験でルールについて説明を聞いていたので、少し練習してから2組に分かれて練習試合が行われました。3人1組で青とオレンジのチームに分かれて各チーム6個の玉を各自2個づつ投げ . . . 本文を読む
コメント

電動アシスト・サイクリング(2025/4/16)・・・姶良市蒲生町ホームセンター「ナフコ」ほか

2025-04-16 16:04:45 | 日記
4月16日10時30分頃、電動アシスト自転車で自宅を出て、国道10号線の途中から右折して、別府川沿いをサイクリングし、県道42号線との交差点を左折してホームセンター「ナフコ」まで行き、買物を済ませました。復路は同じ道を経由し、途中から右折して、イオンタウン姶良で昼食をとってから、姶良市立中央図書館で本を返却し、映画を見て帰宅しましたが、自転車走行記録計で約19㎞でした。サイクリング途中の様子を写真 . . . 本文を読む
コメント

《大活字本》「山中鹿之助(松本清張 著)」を読んで(2025)・・・姶良市立中央図書館所蔵

2025-04-15 20:29:24 | 日記
4月15日、姶良市立中央図書館から借りていた、【《大活字本》「山中鹿之助(松本清張 著)】を読み終わったので、その一部を紹介します。私がこの本を借りたのは、大活字本で目にやさしいこと、山中鹿之助という戦国武将は戦国時代の物語の一部には出てきますが、全体を知る機会がなかったので、借りて読んでみようと思ったからです。山中鹿之助は山陰の一地方にあって、いつも大敵に挑みながら、一生を思う存分い生きた「山中 . . . 本文を読む
コメント

「洋式トイレの男性スタイル」ブログの紹介(2025)・・・住職と坊守のつれずれ日記より

2025-04-15 14:29:07 | 日記
私が毎日見ている「住職と坊守のつれずれ日記」の4月15日のブログに【洋式トイレの男性スタイル】のことが書いてあったので紹介します。この内容と同じ内容のことを、約10年前にある同好会の主婦が発言していたのを聞いて、それ以来、私は座るスタイルに変更した経緯があるので、いまだに立つスタイルの人は参考になると思い、紹介することにしました。 . . . 本文を読む
コメント

霧島地区OB会(九友会)総会&懇親会(2025)・・・霧島市ホテル国分荘

2025-04-14 15:17:58 | 日記
4月14日(月)11時~霧島市ホテル国分荘において【霧島地区OB会(九友会)総会&懇親会が開催されたのでJRで国分駅まで行き、雨が降ったので会場まではタクシーで行きました。【19回定時総会(令和7年度)】式次第・・「物故者追悼・黙祷」「開会挨拶・代表幹事」「鹿児島支部常任挨拶」(支部常任が欠席のため省略)「総会議事」①経過報告・活動実績・会員の現状 ②会計収支・監査報告 ③令和7年度行事計画 ④令 . . . 本文を読む
コメント

レコンキスタ(失地回復)の時代 米国の孤立主義 自助努力求められる同盟国・・・2025/4/14南日本新聞記事の紹介

2025-04-14 08:32:37 | 日記
4月14日の南日本新聞に【レコンキスタ(失地回復)の時代 米国の孤立主義 自助努力求められる同盟国】の記事が掲載されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

電動アシスト・サイクリング(2025/4/13)・・・姶良市立中央図書館・イオンタウン姶良ほか

2025-04-13 17:46:27 | 日記
4月13日11時頃電動アシスト自転車で自宅を出て、「ふく福」で昼食会を済ませてから、姶良市立中央図書館で本を返して雑誌などを読み、イオンタウン姶良で買物を済ませて帰宅しましたが、自転車走行記録計で約8㎞でした。サイクリング途中の様子を写真で紹介します。昼食会(ふく福)別府川を横断する姶良橋姶良市立中央図書館イオンタウン姶良別府川を横断する国道10号線の橋の上から見た河口自転車走行記録計電動アシスト . . . 本文を読む
コメント