おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」第2回「まちづくり」・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2021-07-15 19:23:25 | 高齢者学級

令和3年度「加治木ゆずり葉学級」が7月15日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。

ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には32名が参加)

〇開会・・事務局より今回のテーマ「まちづくり」については「複合新庁舎整備事業&マイナンバー」に分けて講演が行われると説明があり講師の紹介がありました。

1⃣ 複合新庁舎整備事業について・・講師:市庁舎建設課

【講話の概要】パワーポイントを使って詳しい説明がありましたので、その一部を紹介します。

〇庁舎の建て替え事業・・老朽化した3つの庁舎 ①姶良庁舎本館・・1960年(昭和35年) ②加治木庁舎・・1963年(昭和38年) ③蒲生庁舎・・1954年(昭和29年)

〇複合庁舎建設事業のこれまでの主な経過・・①平成26年11月~新庁舎建設庁内検討委員会・・・令和3年3月 加治木・蒲生両庁舎の設計づくりスタート(途中経過は添付資料参照)

〇令和5年度中(2023年)・・姶良庁舎本館建物完成予定 

〇加治木庁舎と蒲生庁舎・・行政窓口と複合機能を備えた庁舎となる

〇庁舎の建て替えスケジュール・・加治木庁舎の建物は令和5年度末に完成予定

2⃣ マイナンバーについて・・講師:デジタル行政推進課、市民課

【講話の概要】配布された資料により詳しい説明がありましたので、その一部を紹介します。

〇マイナンバー制度の概要について・・①マイナンバーとは ②マイナンバー制度の3つの目的(公平・公正な社会の実現、国民の利便性向上、行政の効率化)③マイナンバーの提供・・事業所、行政機関、金融機関など ④本人確認・・●個人番号の確認・・●身元(実存)の確認 ⑤注意事項・・●全般・・●マイナンバーの提供や利用に関して

〇マイナンバーカードとは・・①マイナンバーの通知後、個人の申請により交付される顔写真入りのプラスチック製カード ②マイナンバーカードは何に利用できるか・・●本人確認の手段(対面・オンライン)・・●身分証明書・・●住民票や印鑑証明書の取得・・●行政手続きのオンライン申請 

③マイナンバーカードのセキュリティ・・●顔写真いり・・●偽造困難・・●ICチップには必要最小限度の情報のみ記録・・●記録情報の盗取は困難 ④健康保険証として利用できるようになる・・2021年10月予定・・事前申し込が必要

以上、説明の一部を紹介しましたが、説明の一部を写真又は資料をスキャンして添付します。

開会前の会場全景

受付・検温・消毒

開会あいさつ・・講師紹介

複合新庁舎整備事業について(講師自己紹介)・・講師:市庁舎建設課

講演開始

  講演の最後

マイナンバーについて(講師の自己紹介)・・講師:デジタル行政推進課

講演開始

※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。

    

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小烏吹矢同好会401回目の練習... | トップ | スポーツ吹矢「自主練習グル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高齢者学級」カテゴリの最新記事