7月に入ると鹿児島県の各地の神社で「六月灯」が開催されますが、私の家の近くの小烏神社では、今年も7月15日に「六月灯」が開催されました。
今年は塩入自治会が当番自治会になっていたので、関係者が集まって、神社内外の清掃などを行い、17時30分頃から、4つの自治会の代表と子ども達が集まり、灯篭を飾ってから、神事前に子供達に対して参拝の指導を行った後に18時から当番自治会である塩入自治会長の司会で宮司による神事が執り行われました。
各自治会の総代、自治会長(その他の参加者は各自治会長に合わせて拝礼)子供代表等が玉串をささげ神事が終わってから、会場を小烏自治公民館に移して、神様のお神酒をいただく直会(なおらい)が始まりました。
宮司より神社の照明と榊の植樹について等の話があった後に、総代代表が所用で遅れたため田中地区自治会長より挨拶があり、塩入地区総代の音頭で乾杯して親睦会に入りました。親睦会の途中で総代代表が通夜から直接来られてあいさつがあり、直会を終わりました。
4つの自治会は3つの校区に別れて活動しているため、校区コミュニティー主催の行事では一緒になることはありませんが、小烏神社の毎年3回の行事では、お互いの情報を交換して親睦を深めています。
今年は私たちの小烏自治会からは総代、自治会長、元自治会長の3名が参加して他の自治会との交流を深めました。
小烏神社六月灯の様子を写真で紹介します。
小烏神社全景
神事が始まる前に子供達の神事のリハーサル(神前)
神事が始まる前に子供達の神事のリハーサル(屋外から)
神事の開始(当番自治会長の司会)
宮司による神事
自治会代表の参拝
女性代表の参拝
子供代表の参拝
子供代表の参拝に合わせて屋外から参拝
神事の終了
神事に使用した椅子の運搬
子供達は宮司より神事についての説明を受ける
小烏自治公民館で直会の開始(塩入自治会長の司会)
宮司の挨拶
田中地区自治会長の挨拶
塩入地区自治会総代の音頭で乾杯
向江地区自治会総代就任の挨拶
総代代表が遅れて参列されたので挨拶
※写真をクリックすると拡大し、左上の←をクリックすると戻ります