「新生町サロン・ひまわり」は姶良市加治木町新生町に住んでいる高齢者と共に楽しむ会ですが、10月11日(水)14時~、錦江駅前集会所において、加治木看護専門学校学生との交流会が開催され、1年生の学生6名及び「ひまわり会」会員が参加しました。
受付で学生が用意した名札に氏名を書いて胸に張ってから席に着き、サロン代表挨拶、引率の先生の挨拶、学生の自己紹介後に、「はっきり読み体操」「棒を使ったストレッチ体操」をしてから、学生が準備したレクレーション大会が始まりました。
「棒サッカー」は、会員をABチームに分けて(Aチームは棒の色が赤、Bチームは棒の色が黄色)それぞれが自分のゴールに入るようにボールを棒でたたくゲームでしたが、皆さんが真剣にゲームに取り組んでいて笑いの絶えない楽しいゲームとなりました。
次に3組に分かれて、学生が用意した絵に色紙を手でちぎって張り付ける「貼り絵」でしたが、3組とも違う内容の絵でした。手で折り紙をちぎって張り付けるため、ハサミで切るようには綺麗になりませんでしたが、張り付ける色を自由にかえて個性を出しながら完成させました。3組の作品を並べてみたら、それぞれが個性的な作品に仕上がっていました。
茶話会では、会員の間に学生が交互に入り、お茶を飲みながら、学生が一人づつ立って感想を述べてから、会員と学生の交流が始まり、色々な話をしました。
交流会が終わってから、会員全員にお礼の言葉が書かかれたメッセージカードが配られました。最後にサロンを代表してお礼の言葉と校区文化祭の開催等の連絡があり、今回の交流会を終わりました。
交流会に参加した学生は鹿児島県各地及び熊本県出身者、社会人を経験して入学した人など看護師を志す人の多様な一面をみましたが、いずれの人も、最終目標である国家試験合格を目指す強い意志を持っているように感じました。
今回の交流会を通して高齢者と学生がお互いに理解を深めることができましたので、今後もこのような催しには積極的に参加していきたいと思っています。
なお、会場前面には中央自治会、原の門自治会合同敬老会の写真が展示され、私たちの小烏自治会とは違う「ひょっとこ踊」等の催し物があることを知りました。
加治木看護専門学生との交流の様子を写真で紹介します。
受付で名札に名前を書く
サロン代表の開会挨拶・紹介
引率の先生の挨拶
学生の自己紹介
棒を使ったストレッチ体操
棒を使ったストレッチ体操
はっきり読み体操
はっきり読み体操
学生によるレクレーションの開始・・「棒サッカー」の説明
「棒サッカー」の開始
「貼り絵」の説明
「貼り絵」の開始
「貼り絵」の完成
完成品を掲示
茶話会の開始・・学生が一人づつ感想を述べる
閉会の挨拶
参加者全員で後始末・清掃
※写真をクリックすると拡大し左上の←をクリックすると戻ります