「はつらつ・サロン小烏」では42回目の定例会を7月24日10時~12時まで姶良市加治木町小烏自治公民館で開催しました。
開会で今日のサロンのスケジュールと講師紹介をした後に、姶良市社会福祉協議会の担当者より、「脳トレ、発声練習、ストレッチ体操」等について出前講座をしていただきました。
出前講座・・担当者の自己紹介の後に、①全員に花の名前を言わせて記録し後で思い出す脳トレ②絵を見て当てるクイズ ③五十音を正しく発声する練習④早口言葉の練習⑤健康十訓を鉄道唱歌の音楽で歌う練習⑥「年をとるってどんなこと」の歌詞を「うさぎとかめ」の音楽に合わせて歌う練習⑦「ピンピン長生き前向きソング」の音楽に合わせたストレッチ体操⓼最初に言った花の名前を記憶しているかを言わせて確認する脳トレ・・講座を終了し、机を出して茶話会の準備を行いました。
【歌・・ハーモニカの伴奏】①我は海の子 ②高原の駅よさようなら・・歌詞を書いた冊子を配り、全員で斉唱しました。
【茶話会】・・①社会福祉協議会担当者より・・五十音を正しく発音する訓練はアナウンサーが行う訓練であり、鹿児島県交流センターでの講習でアナウンサーから学んだ内容を今回披露したとのことでしたが、正しい発音の重要性を改めて認識しました。
②加治木校区コミニティー協議会主催の文化祭の出演について・・「はつらつサロン小烏」として、ハーモニカの伴奏で「ふるさと」「夕焼け小焼け」「青い山脈」の3曲を歌うことが決まり、9月と10月のサロンで練習することになりました。
③9月25日のサロンの計画では「テーマを決めた話し合い」となっているので意見を聞いたところ。、社会福祉協議会担当者より、小学生の下校時の自宅前での見守りについて提案があったので、9月に行われる健康体操の時に検討することにしました。
【お知らせ】①次回のサロン・・9月25日(8月は夏休み) ②加治木小校区文化祭・・10月27日
以上でサロンを終わり、後始末をして散会しました。会場の様子を写真で紹介します。
会場全景
社会福祉協議会担当者の自己紹介
クイズの出題
早口言葉の訓練
健康十訓の歌
年をとるってどんなことの歌
ピンピン長生き前向きソングの歌詞
ピンピン長生き前向きソングのストレッチ体操
花の名前を記憶しているかの脳トレの回答
歌(ハーモニカの伴奏)
歌の後に茶話会を行いました