令和5年度「加治木成人学級(木曜コース)」が6月22日、9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。
成人学級は令和4年度までの「ゆずり葉学級」「あやめ学級(女性)」の名称を変更して、性別に関係なく、講座の内容に応じて、自由に参加できるように変更されたもので、コースの名称は意見を聞いて変更されるようです。
成人学級は令和4年度までの「ゆずり葉学級」「あやめ学級(女性)」の名称を変更して、性別に関係なく、講座の内容に応じて、自由に参加できるように変更されたもので、コースの名称は意見を聞いて変更されるようです。
(加治木成人学級(木曜コース)は23名が参加)
【開講式】・・姶良市社会教育課長補佐の挨拶の中で、成人学級に名称変更した経緯、姶良市の成人学級参加者の動向などの話がありました。
【学習】テーマ・・「なぜ?介護予防の意味?」(フレイル予防)
【開講式】・・姶良市社会教育課長補佐の挨拶の中で、成人学級に名称変更した経緯、姶良市の成人学級参加者の動向などの話がありました。
【学習】テーマ・・「なぜ?介護予防の意味?」(フレイル予防)
講師:地域包括支援センタ 妹尾さん 原田さん
【学習の概要】
自己紹介の後にパワーポイントなどを使って約1時間20分にわたり説明がありましたのでその一部を紹介します。
自己紹介の後にパワーポイントなどを使って約1時間20分にわたり説明がありましたのでその一部を紹介します。
〇平均寿命と健康寿命の差・・グラフで説明(男性9年間、女性12年間)
〇介護が必要となる主な原因・・グラフで説明(要支援・・関節疾患、要介護・・脳血管疾患)
〇医療費が最も多かったのは・・グラフで説明(骨折,関節疾患)
〇健康寿命を延ばすには・・フレイル予防が大切
〇要介護状態への負のスパイラル・・スパイラル図で説明
〇10食品群のうち1日7種類はとりましょう・・「さあにぎやか(に)いただく」
〇笑わない人は脳卒中リスク1.6倍増
〇いきいき元気手帳の説明・・参加者全員に配布
〇みんなでやってみよう・・座った状態での実技・・ひざの伸展ほか
学習が終わって講師に感謝の気持ちを込めて大きな拍手が送られました。
【役員選出】・・班ごとに話し合って班長、副班長を選出して、班長の中から学級長、副学級長、会計が互選されました。
【加治木成人学級(木曜コース)の運営方針の説明】・・事務局より資料により説明がありました。
来年2月22日までの間に7回の講座が計画されているので、できるだけ全ての講座に参加できるように努力したいと思っています。
開講式と学習の様子を写真で紹介し、資料の一部をスキャンして添付しま
【役員選出】・・班ごとに話し合って班長、副班長を選出して、班長の中から学級長、副学級長、会計が互選されました。
【加治木成人学級(木曜コース)の運営方針の説明】・・事務局より資料により説明がありました。
来年2月22日までの間に7回の講座が計画されているので、できるだけ全ての講座に参加できるように努力したいと思っています。
開講式と学習の様子を写真で紹介し、資料の一部をスキャンして添付しま
す。
開会前の会場全景
開会のことば‥事務局
教育委員会あいさつ
学習・・講師の自己紹介
学習開始
運動実技
【資料】