「新生町サロン・ひまわり」は姶良市加治木町新生町に住んでいる高齢者と共に楽しむ会ですが4月11日(水)14時~、錦江駅前集会所において、健口体操・ストレッチ・ゲーム・茶話会などが行われたので、内容の一部を紹介します。
サロン代表の開会の挨拶の後に、今月担当のサロンサポーターの指導で、「春よこい」の歌を皆で歌ってから、歌に合わせた動作を行う脳トレ、二人で行うジャンケンゲーム行いました。次にパタカラの歌(かえるの歌の替え歌)、早口言葉等で口の体操を行ってから、「姶良市民歌」のストレッチを行いゲームに入りました。
①ビンダーゲーム・・2組に分かれて、交互にピンポン玉をバウンドさせてから穴に入れ、穴の中に書いてある点数を合計して合計点が多いチームが勝ちとなるゲーム・・2回行いいずれもAチームが勝ちました。
②脳トレマスゲーム・・2組に分かれて・・ゲーム版に数字を早く並べるゲーム及び蓋を移動させながら蓋の残数が少なくなるように脳トレを行うゲーム・・チーム毎に皆で考えながら脳トレを行いました。
〇茶話会・・机を並べて、①29年度サロン参加者で10回以上参加した人への表彰状の授与 ②30年度新入会員の紹介 ③5月に行われる研修旅行の説明等が行われた後にお茶を飲みながら懇談して16時頃閉会し、後始末をして散会しました。
新生町サロンひまわりの様子を写真で紹介し資料の一部をスキャンして添付します。
開会挨拶
歌に合わせた動作を行う脳トレ
二人で行うジャンケンゲーム
姶良市民歌ストレッチ
ビンダーゲーム
ビンダーゲームの集計
脳トレマスゲーム
茶話会
※写真をクリックすると拡大し左上の←をクリックすると戻ります