2月21日11時50分頃雨が降っていたので、雨靴と雨傘を準備して自宅をでました。
網掛川沿いの道を通り、網掛川公園、天神公園を経由して、県下一周駅伝の中継地がある性応寺周辺を散歩しながら到着を待ち、中継が終わってから別ルートで帰宅しましたが、歩行計で約7千歩でした。
散歩途中の様子を写真で紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/c2c8449de58224fc5f10a521a0c1e4c3.jpg)
網掛川の井堰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/684417be4765aa9f2d6f64aa17bf8a90.jpg)
網掛川の鉄橋を横断する電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/3d69172ca6640bb91f949af7b95ed10c.jpg)
網掛川の水鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/06c8b46b910d047e05a4e49e1104fee0.jpg)
網掛川公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/3bc91784f37f19cd1d3d4b7ab54ce37e.jpg)
天神公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/52b773bf759cce8d1770d6f3d437e32b.jpg)
性応寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/e9b56cd1358596c5094c601c795373e4.jpg)
選手荷物置場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/c6c06a1e3a7a436a9a6612b435be98bb.jpg)
与謝野鉄幹手植えのタブの木の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/e64125a0d0a89aa99707bd3b686699b7.jpg)
与謝野鉄幹手植えのタブの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/05ab4ebf9faf2803f8c26d4f4154caed.jpg)
中継地点の旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/43/25129927a0633c1715175c7cf0070d32.jpg)
中継地点に最初に到着した選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/322c3b05c6a37d55833c28f34e653dd7.jpg)
中継の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/9163855dfcd3a038fef0ffb87f93c6ac.jpg)
中継地点に最後に到着した選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/5978a5866e8ddfa67c80ce58cf312feb.jpg)
かもだ通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/76a9eff968ed76ea00467d372dbebb45.jpg)
建設中の姶良市加治木複合庁舎