goo blog サービス終了のお知らせ 

おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

朝の電動アシスト・サイクリング(2024/8/12)・・・姶良市加治木町小山田方面

2024-08-12 09:47:05 | 日記
8月12日6時15分頃、電動アシスト自転車で自宅を出て、仮屋馬場通りを経由して県道55号線を上り、途中にある「ふれあいパーク加治木」で休憩してから、竜門小学校までサイクリングしました。
その後、「陶夢ランド」「さえずりの森」などを経由し、「龍門滝」を見て帰宅しましたが、自転車走行記録計で約14㎞でした。
サイクリング途中の様子を写真で紹介します。
網掛川河畔から見た日の出
仮屋馬場通り
県道55号線を横断する高速道路

「ふれあいパーク加治木」の標識
「ふれあいパーク加治木」から見た眺望
「郷田(ごうだ)滝」の説明文
「郷田(ごうだ)滝」
網掛川
「網掛川」の標識
竜門小学校
「竜門小学校」付近の田園風景
「陶夢ランド」の標識
陶芸体験館
「陶夢ランド」の休憩所とグランド
「さえずりの森」管理棟

「さえずりの森」案内板
高倉展望台から見た眺望(桜島がかすんでいる)
「龍門司坂」下りの入口
「龍門司坂」上りの入口
龍門滝
龍門滝の瀧壺付近で水につかっている旅人?
自転車走行記録計
電動アシスト自転車の電池残量(%)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「桑名の千羽鶴」展(2024)... | トップ | レコンキスタ(失地回復)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事