おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

「新生町サロン・ひまわり」(2024/11/27)の活動「体操・ゲーム・茶話会」・・・姶良市加治木町錦江駅前集会所

2024-11-27 18:29:01 | サロン
「新生町サロン・ひまわり」は姶良市加治木町新生町に住んでいる高齢者と共に楽しむ会ですが11月27日14時~錦江駅前集会所 において、体操・ゲーム・茶話会等が行われました.。
【開会】・・サロン代表より、インフルエンザの予防接種のこと、加治木地区のグランドゴルフ大会でサロン代表が参加したチームが優勝し、サロン代表も個人戦で2位の成績であり、姶良市大会に出場する話の後に、スケジュールの説明がありました。
【ストレッチ体操】・・サロン代表の指導で・・・①脳トレ体操・・声を出しながら足のステップに合わせて手を動かす。 ②手や足を動かすストレッチ体操を行いました。
【ゲーム】・・〇ソフトダーツ・・①的の点数が升目になったゲーム・・ソフトダーツの球を投げて、的にとりついた点数の合計を記録 ②的の点数が円形になったゲーム・・的にとりついた点数の合計を記録
〇グラグラ輪投げ・・輪投げの棒がぐらぐらした的に輪投げをして合計点を記録・・※3つのゲームの合計点を記録しました。
【茶話会】・・お茶を飲みながら次のことを懇談しました。
〇12月4日の食事会を兼ねた忘年会について・・参加者14名・・弁当の希望を集計した結果、同じ種類になりました。
〇12月11日の加治木小学校1年生の昔遊びのお手伝い・・当日は8時20分に集合。昔遊びの種類は別紙の通り・・種別ごとに担当を割り当てました。
【閉会】・・茶話会を終了して整理整頓清掃を行い散会しました。
会場の様子を写真で紹介し資料をスキャンして添付します。
開会あいさつ
脳トレ体操

脳トレ体操
脳トレ体操

手や足を動かすストレッチ体操
手や足を動かすストレッチ体操
ソフトダーツ・・①的の点数が升目になったゲームの的

ソフトダーツ・・①的の点数が升目になったゲーム開始
②的の点数が円形になったゲーム
②的の点数が円形になったゲーム開始
的の点数が円形になったゲームの点数の確認
グラグラ輪投げゲームの的
グラグラ輪投げゲームの開始
ゲームの記録表
茶話会
清掃作業
昔遊びの資料
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩(2024/11/27)・・・姶... | トップ | 令和6年度「加治木成人学級(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サロン」カテゴリの最新記事