おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

平成30年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話・・・姶良市加治木総合支所(多目的ホール)

2018-05-24 15:04:05 | 高齢者学級

平成30年度「加治木ゆずり葉学級」の開講式及び講話が5月24日9時30分から、姶良市加治木総合支所(多目的ホール)で開催されました。

ゆずり葉学級は高齢者が、いろいろな学習や活動に積極的に参加し、お互いに交流を通して絆を深め、地域社会に寄与しながら、高齢期を人生の最も充実した時期として、明るく楽しく健やかに生きることを目指して、今年度は姶良市内の6箇所で開設されました。(加治木ゆずり葉学級には48名が参加)

開講式では姶良市社会教育課長の挨拶の後に、高齢者学級について今年度計画の概要や、加治木ゆずり葉学級の進め方などの説明がありました。

講話は「安全で快適な住まい」の表題で、講師:リフォームニシキ代表取締役 山崎貴臣 氏から自己紹介の後に、パワーポイト及び資料を使って、約1時間にわたり、講話がありましたのでその一部を紹介します。

〇安全な住まいのために・・●家庭内事故を無くすために・・部屋ごとの提案・・●介護保険を利用した介護リフォーム ●暑さによる熱中症、寒さによるヒートショック対策

〇快適な住まい作りリフォーム・・●おすすめする快適リフォーム ●間違いのない業者選び、クーリングオフ制度 ●火災保険制度を利用した外装工事

〇万が一のための耐震リフォ-ム・・旧耐震基準 1981年6月1日以前の確認申請が対象・・耐震診断補助及び耐震工事補助がある。

講話後の質疑で耐震リフォームの事例についての質問があり講師が図面を書いて丁寧に説明して講演を終わり、大きな拍手が送られました。

講話が終わってから、班ごとに話し合って班長、副班長を選出して、班長の中から学級長、副学級長、会計が互選され、年間学習計画について説明をうけた後に、閉会の挨拶で全ての日程が終わり、アンケートを提出して散会しました。

来年2月28日までの間に8回の講座が計画されているので、できるだけ全ての講座に参加できるように努力したいと思っています。

開講式と講話の様子を写真で紹介し、資料の一部をスキャンして添付します。

開会前の会場全景

開講式・・姶良市社会教育課長あいさつ

講師紹介

講師の自己紹介

講話の開始

講話の一部

講話の一部

講話の最後・・質問に答えて

班長が集まって役員選出

班長及び役員紹介

※写真をクリックすると拡大し左上の←をクリックすると戻ります

    

      

    

      

     

        

   

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新生町サロン・ひまわり(2018... | トップ | 小烏吹矢同好会282回目の練習... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤井)
2018-05-25 14:43:56
また、今年の学級がスタートですね。様々な会に出席するだけで、脳の活性化にプラスになりますが、取材とブログ発信は、現役並みと言えますね。今年も頑張りましょう。有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高齢者学級」カテゴリの最新記事