5月24日、9時30分~12時30分、第4回はつらつ健康クラブ合同会「はつらつさん いらっしゃい!」の催しが姶良市加治木体育館で開催され17グループ(161人)が参加しました。
開会の挨拶、参加者・スタッフの紹介の後に「はつらつ健康クラブの唄」(お座敷小唄の替歌)を全員で唄ってからレクレーションやリズム体操で体と頭を使いました。
休憩時間にはスタッフによるダンスショーがあり、その後再びレクレーション、ゲームで体と頭を使ってからストレッチ体操をして懇談会に入りました。
懇談会では各地区の健康クラブのダンスが披露された後に抽選会や90歳以上の表彰、食生活改善推進員による食事指導と「キャロットジャム入りふくれ菓子」のつくり方指導及び試食などが行われ無事故で全ての行事が終わりました。
私達の小烏健康体操クラブからも7名が出席しましたが、多くの皆さんと楽しく過ごすことができたので、来年も参加しようと思っています。
準備体操
ペットボトルのキャップを使ったジャンケンゲーム
スッタフによるダンスショー
リズム体操
田中地区健康体操クラブによるダンス
食生活改善推進員による食事指導
90才以上の表彰者(3人のうちの1人が詩吟を披露)
※写真をクリックすると拡大し、左上の←をクリックすると元に戻ります
継続は力になります。
ガンバッテ下さい。