ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おじゃったもんせ
コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ
******お知らせ******
お知らせをします
北山伝承館の和紙・竹細工展示品の紹介(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
2019-05-03 20:28:49
|
日記
5圧2日、姶良市文化会館(加音ホール)に行った時に、姶良市郷土芸能等伝承館「北山伝承館」の和紙と竹細工が展示されていたので紹介します。 資料によると、姶良市郷土芸能等伝承館は中山間地域の貴重な財産である伝統文化及び伝統芸能を継承し、併せて中山間地域等の農林業の振興と活性化を図るために設置された施設のようです。 今回の展示品は和紙教室と竹細工教室の作品の中で金賞・銀賞・銅賞に選ばれた作品が展示さ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
加治木高校吹奏楽部 第34回定期演奏(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
2019-05-02 20:30:28
|
学校関係
5月2日13時30分~、加治木高校吹奏楽部 第34回定期演奏会が姶良市文化会館(加音ホール)で開催されました。 第1ステージ・・2019年度コンクール課題曲よりⅢ 行進曲「春」、Ⅰ「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲、 Ⅳ 行進曲「道標の先に」の3曲が演奏された後に、指揮者より、3曲の中で最もよかった曲を観客に決めてもらい、その曲をコンクールで演奏したいと提案があり、いずれかに拍手をして最も . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
春の木市(2019)・・・鹿児島市甲突川左岸市民広場
2019-05-02 09:55:29
|
日記
鹿児島市甲突川左岸市民広場において3月15日から5月6日まで春の木市が開催されていますが、私は5月1に鹿児島市に行ったついでに見てきました。 雨のせいかお客さんが思ったより少なかったようですが、美しい花木が沢山ありましたので、写真に撮ってきました。 展示品の一部を写真で紹介します。 看板 南側の入り口 通路側の展示品の一部 川側の展示品の一部 北側の入り口 ※写 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
天皇即位の儀「象徴の責務果たす」・・・2019年(令和元年)5月1日・南日本新聞「号外」の紹介
2019-05-02 09:11:42
|
日記
5月1日、鹿児島市での用事を済ませて山形屋へ行った時に、南日本新聞「号外」が配布されていたので1部いただきました。 一面は天皇即位の儀「象徴の責務果たす」の見出しと共に、お言葉を述べられる天皇陛下と皇后さまの写真など、二面は支え合い「令和流」の見出しで、天皇陛下、皇后さまの経歴など、三面は歴代天皇一覧などが掲載されていました。 号外を受け取る機会はめったにないので、写真に撮り保存することにした . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
鹿児島白日会展(2019)・・・鹿児島県歴史資料センター 黎明館
2019-05-01 21:11:29
|
日記
鹿児島白日会展は4月27日~5月6日まで鹿児島県歴史資料センター 黎明館で開催中ですが、私は鹿児島市に用事で行ったついでに5月1日、見てきました。 資料によると主催者の白日会南九州支部は昭和56年に設立され、鹿児島白日会展が毎年5月に黎明館で開催されているようです。 展示内容は絵画と彫刻、計68点展示されていましたが、いずれも素晴らしい内容でした。作品は九州各県及び茨木、千葉、東京、神奈川、静 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
鹿児島モデラーズコンベンション(2019)・・・鹿児島県歴史資料センター 黎明館
2019-05-01 20:47:52
|
日記
鹿児島モデラーズコンベンションは5月1日~5日まで鹿児島県歴史資料センター 黎明館で開催されていますが、私は5月1日、鹿児島市に行ったついでに立ち寄って見てきました。 モデラーズコンベンションは模型屋さんに集まった仲間が1955年に第1回展示会を開催してから今年が24回目の開催となるようです。 会場には様々な模型が展示されており、皆さんの模型にかける情熱が伝わってくるような作品が多く見られまし . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
篠山紀信展「写真力」(2019)・・・かごしま県民交流センター
2019-05-01 18:20:01
|
日記
KYT開局25周年記念事業として「かごしま県民交流センター」において3月8日~5月12日まで『篠山紀信展「写真力」』が開催中ですが、私は鹿児島市に出かけたついでに5月1日に見てきました。 受付後に1か所だけある写真撮影可能な場所で撮影してから順路に従ってみてきました。 ●GOD「鬼籍に入られた人々」・・「美空ひばり」「渥美清」「夏目雅子」「大原麗子」「勝新太郎」「三島由紀夫」「ジョンレノン」「 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
天気情報
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
red19green47/
「永原 夏まつり」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町 永原若衆会主催
匿名希望/
朝の散歩(2024/6/5)・・・姶良市加治木町日木山・精矛神社方面
ogu/
R5年度 姶良市高血圧予防講座「血管を守る血圧のはなし」(2024)・・・姶良市姶良公民館
宇都大作/
スマホと脳の最新科学「スマホ画面にひそむ技術」(2024)・・・ニュートン(2023/1)記事の紹介
下井雅裕/
凛煌加中 学校だより(令和6年1月24日)・・・姶良市立加治木中学校発行
新留 哲二/
加治木史談会町外研修(2017)・・・熊本県「田原坂西南戦争史料館」「薩軍戦死者慰霊碑」「加治木隊集団自決地」「常安寺」他
神宮司龍峰/
鹿児島県年金協会北薩支部会員のつどい(2023)・・・姶良市「加音ホール」
川端 滝生/
第2回「加治木小唄」発表会(2019)・・・姶良市文化会館(加音ホール)
村永チトセ/
「老いの教科書」(皮膚の老化)・・・「2021.4 ニュートン」記事の紹介
村永チトセ/
在外ウイグル人に杉原千畝の「命のビザ」を!・・・ザ・リバティ2022/7月号記事の紹介
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2019年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
***カレンダー***
*****資 料*****
「薩摩義士」について
「ギネス世界記録」について
「第九」演奏について
最新記事
パソコン勉強会仲間の定例昼食会(2025/3/30)・・・姶良市加治木町「ふく福」
第3回 島津義弘公さくらまつり「扇和宴」(2025)・・・姶良市加治木町精矛神社広場
「どんぐり通信№11(R7.2)」の紹介(2025)・・・姶良市ジュニア・リーダークラブ「どんぐり」発行
不整脈「カテーテルアブレーション治療(手術)」後の経過観察のための受診(2025)・・・姶良市加治木町「さんのう内科」
スポーツ吹矢「自主練習グループ」430回目(年度末)の練習&社会福祉協議会への寄付(2025)・・・姶良市加治木ふれあいセンター
「令和6年度 姶良市子ども会通信」の紹介(2025)・・・姶良市子ども会育成連絡協議会発行
NPO法人姶良スポーツクラブの無料体験(「にこにこ健康教室」「室内ペタンク」)(2025)・・・姶良市役所加治木支所多目的ホール
姶良市衛生協会だより第23号(R7.3)の紹介(2025)・・・姶良市衛生協会事務局発行
「新生町サロン・ひまわり」(2025/3/26)の活動「体操・脳トレ・ゲーム・茶話会」・・・姶良市加治木町錦江駅前集会所
加治木美術協会小品展(2025)・・・姶良市立中央図書館ふれあいプラザ
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(3379)
地方自治・議会
(149)
校区・自治会
(266)
福祉・医療
(188)
学校関係
(236)
教養懇話会
(52)
高齢者学級
(94)
ふるさと歴史講座
(17)
新老人の会
(144)
健康体操
(91)
サロン
(297)
ハーモニカ
(169)
吹矢
(492)
卓球
(91)
グランドゴルフ
(33)
旅行
(100)
映画
(148)
グルメ
(12)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年02月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,149
PV
訪問者
405
IP
トータル
閲覧
5,076,433
PV
訪問者
1,439,118
IP