おじゃったもんせ

コーヒーなど召し上がりながらごゆっくりどうぞ

******お知らせ******

お知らせをします

鹿児島駅~東本願寺鹿児島別院~マルヤガーデン~鹿児島市立美術館の散策(2024)・・・鹿児島市

2024-03-20 22:18:44 | 日記
3月20日8時10分頃自宅を出て徒歩でJR錦江駅まで行き、JR鹿児島駅で下車して徒歩で東本願寺鹿児島別院まで行き、墓参りを済ませてから、お彼岸の法要に参加しました。その後マルヤガーデンで昼食をとり、ガーデンシネマで映画を見て、照国神社参道を経由して鹿児島市立美術館で写真展を見た後に朝日通り電停から電車でJR鹿児島駅まで行きJR鹿児島駅から乗車してJR錦江駅で下車して徒歩で帰宅しましたが、歩行計で約 . . . 本文を読む
コメント

第2回 島津義弘公さくらまつり「扇和宴」の紹介(2024)・・・姶良市加治木町詳矛神社広場

2024-03-19 20:35:32 | 日記
3月中旬の自治会回覧に、姶良市加治木町詳矛神社広場で開催される【第2回 島津義弘公さくらまつり「扇和宴」】のチラシが添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

第19回 あいら新鮮朝市の紹介(2024)・・・姶良市特産品協会主催

2024-03-19 07:16:33 | 日記
3月中旬の自治会回覧に、姶良市特産品協会主催の【第19回 あいら新鮮朝市】のチラシが添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

第14回姶良市福祉作文コンクール最優秀賞受賞作品の紹介(2024)・・・姶良市社会福祉協議会主催

2024-03-18 19:54:26 | 福祉・医療
3月17日に開催された姶良市社会福祉協議会主催の「あいら福祉まつり」において、第14回姶良市福祉作文コンクール最優秀賞受賞作品の発表が行われましたが、105点から選ばれた最優秀賞の5点は特に素晴らしい内容でしたのでスキャンして紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

「第12回 あいら福祉まつり」(2024)・・・姶良市姶良公民館

2024-03-18 10:43:54 | 福祉・医療
3月17日(日)、姶良市姶良公民館において、「第12回 あいら福祉まつり」が開催されました。11:00~会場に入り正面入口で資料をもらってから、展示を見てまわりました。屋外のテントには非常炊き出し用の熱に強いポリ袋「ハイゼックス」の袋にお米を入れて炊いた「非常食」が準備されていましたので1個いだだきました。〇オープニング(12:30)・・姶良市立帖佐中学校吹奏楽部よる素晴らしい演奏が5曲披露され大 . . . 本文を読む
コメント

ウオーキング(2024/3/17)加治木町新生町~姶良公民館・・・姶良市

2024-03-18 09:51:09 | 日記
3月17日10時30分頃自宅を出て、国道10号線を経由して姶良公民館までウオーキングしました。当初は自転車で行く予定でしたが、雨が降っていたので、雨靴をはき傘をさしてのウオーキングとなりました。歩行計の数値は往復で約1万3千歩でした。途中の様子を写真で紹介します。原の門公園住宅のイワツツジ県営赤坂住宅国道10号線姶良市消防本部別府川を横断する橋の上から見た河口姶良公民館 . . . 本文を読む
コメント

小烏自治会だより(令和6年3月15日)の紹介・・・姶良市加治木町小烏自治会発行

2024-03-18 09:47:41 | 校区・自治会
3月中旬の自治会回覧に、姶良市加治木町小烏自治会発行の【小烏自治会だより(令和6年3月15日)】が添付されていたので紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

鹿児島新老人の会「例会・講話」(2024)・・・鹿児島市ボランティアセンター5階中央会議室

2024-03-17 18:07:18 | 新老人の会
3月16日(土)14時から鹿児島市ボランティアセンター5階中央会議室において鹿児島新老人の会「例会・講話」が開催されました。〇開会・・事務局長より3月8日~10日に実施された富士山を見る研修旅行について、天候に恵まれ、素晴らしい富士山を見ることができたと等の報告がありました。また、今回の講師を世話人代表にお願いしたのは、新老人の会の各県の動きを見ると、日野原先生の思いが伝わっていないと思われる地区 . . . 本文を読む
コメント

樹脂粘土工芸「花実アート展」(2024)・・・山形屋7階「ななテラス」

2024-03-17 07:45:29 | 日記
樹脂粘土工芸「花実アート展」が樹脂粘土工芸「花実アート展」で3月13日~26日まで山形屋7階「ななテラス」で開催中ですが、私は鹿児島市に用事で行ったついでに、山形屋に立ち寄った時に見てきました。講師の平嶋君子氏が開催したもので、教室の生徒さんたちが作った本物そっくりの作品が展示されていて驚きました。興味のある人は見に行かれることをお勧めします。展示品の一部を写真で紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

水色の会「絵画」展(2024)・・・鹿児島市立美術館 一般展示室1

2024-03-16 22:47:24 | 日記
水色の会「絵画」展は鹿児島市立美術館 一般展示室1において開催中ですが、私は鹿児島市に用事で出かけたついでに3月16日に見てきました。展示品はデッサン、模写、水彩画、アクリル画などの手法を使って個性的に描かれた素晴らしい作品が多かったように感じました。作品の一部を写真で紹介します。 . . . 本文を読む
コメント