(撮影、コメント:永田コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/f695d909d0bbbe8a826279294c9c78f4.jpg)
今大会初勝利に向け、気合が入るAチーム!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/64354a1f53f0185a550b485e6a93ca07.jpg)
ピッチャーは5年生マサユキ!!堂々としたピッチングで相手打線を翻弄!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/d6fdc58163705f4e7c40596d6682cf09.jpg)
サードはキシン。2塁から突進したランナーを見事、アウトに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/ae7cea7e8ce6963bb9080287885882e1.jpg)
大物打者をスッキリ三振に打ち取る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/d233afd5677e83c0cee9d9dbe7334b17.jpg)
キャッチャーのユウヤ、主将の貫禄、ナイスバッティング!!。3塁ランナーをホームに帰し、見事タイムリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/f4ab3c74e7be33ef5bf9ca8e6b82ab4e.jpg)
ファーストはショウタ。息を呑むプレイの連発だった。ライトを守るクニのカバーも秀逸だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/aae4b31bcd64ad10576cefb7f4775dfc.jpg)
最終回にピンチが訪れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、監督のアドバイスもあり、野手の冷静なプレーで見事、1点差のゲームを切り抜けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/a8f714b66b94f30a39de2f629079643f.jpg)
Aチーム、本大会初勝利!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/f695d909d0bbbe8a826279294c9c78f4.jpg)
今大会初勝利に向け、気合が入るAチーム!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/64354a1f53f0185a550b485e6a93ca07.jpg)
ピッチャーは5年生マサユキ!!堂々としたピッチングで相手打線を翻弄!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/d6fdc58163705f4e7c40596d6682cf09.jpg)
サードはキシン。2塁から突進したランナーを見事、アウトに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/ae7cea7e8ce6963bb9080287885882e1.jpg)
大物打者をスッキリ三振に打ち取る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/d233afd5677e83c0cee9d9dbe7334b17.jpg)
キャッチャーのユウヤ、主将の貫禄、ナイスバッティング!!。3塁ランナーをホームに帰し、見事タイムリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/f4ab3c74e7be33ef5bf9ca8e6b82ab4e.jpg)
ファーストはショウタ。息を呑むプレイの連発だった。ライトを守るクニのカバーも秀逸だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/aae4b31bcd64ad10576cefb7f4775dfc.jpg)
最終回にピンチが訪れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
しかし、監督のアドバイスもあり、野手の冷静なプレーで見事、1点差のゲームを切り抜けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/a8f714b66b94f30a39de2f629079643f.jpg)
Aチーム、本大会初勝利!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(撮影、コメント:守谷コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/ea24d65a19c106199c5cb3237b4d9023.jpg)
Bチームのメンバー、今日は9人で戦う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/1a548f2d6f8b46b57b4c78f85f4e2bd9.jpg)
Cチームのメンバー、小山監督の指示を真剣に聞く12人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/5bb7f1bea77953b865b5563751a472ca.jpg)
両チームのキャプテン、共に緊張気味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/d2f4fcc5a482591cbf9ee5dfe2d1ceac.jpg)
Bチームの先発ピッチャーはマサユキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/8f60b2cb87d299268466d6ac4ba5e103.jpg)
ミズキ、得意のバント!惜しくも失敗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/04d82336f9c4034b6782bde3400cac7d.jpg)
Cチームのジュンは本日、2回目のホームイン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/7678879d479610d56d99d9a0a1133511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/5403eea72f66a83eae4850e070c64f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/9fea189955066bc0513fafd217e3cd47.jpg)
カズキのヒットで、シンノスケ・ユウダイがホームインするも、カズキは惜しくもアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/4ffdac32f1c2a4ca25915cdfd23660fb.jpg)
Cチームのピッチャーはカズキは最後まで投げてよく頑張ったが、最終回にマサユキに会心の一打を浴びる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/104a4efd6b43c2a3e69a4ad25318824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/d3534e44008917501df979d6dc49fd70.jpg)
丸山監督もマサユキのランニングホームランにはビックリ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/4cb0df5d3ee7fa136eaceaed04db3bce.jpg)
クウヤのバントで同点となり、この回はBチームの流れとなりサヨナラ逆転となった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/67c3e5148e71b5da9ac2483f7520c135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/56b1155d399a6145d5e6b3522174fe59.jpg)
兄弟対決は、攻守共に良い試合だったがお兄さんチームの逆転勝ちとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/ea24d65a19c106199c5cb3237b4d9023.jpg)
Bチームのメンバー、今日は9人で戦う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/1a548f2d6f8b46b57b4c78f85f4e2bd9.jpg)
Cチームのメンバー、小山監督の指示を真剣に聞く12人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/5bb7f1bea77953b865b5563751a472ca.jpg)
両チームのキャプテン、共に緊張気味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/d2f4fcc5a482591cbf9ee5dfe2d1ceac.jpg)
Bチームの先発ピッチャーはマサユキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/8f60b2cb87d299268466d6ac4ba5e103.jpg)
ミズキ、得意のバント!惜しくも失敗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6f/04d82336f9c4034b6782bde3400cac7d.jpg)
Cチームのジュンは本日、2回目のホームイン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/7678879d479610d56d99d9a0a1133511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/5403eea72f66a83eae4850e070c64f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/9fea189955066bc0513fafd217e3cd47.jpg)
カズキのヒットで、シンノスケ・ユウダイがホームインするも、カズキは惜しくもアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/4ffdac32f1c2a4ca25915cdfd23660fb.jpg)
Cチームのピッチャーはカズキは最後まで投げてよく頑張ったが、最終回にマサユキに会心の一打を浴びる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/104a4efd6b43c2a3e69a4ad25318824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/d3534e44008917501df979d6dc49fd70.jpg)
丸山監督もマサユキのランニングホームランにはビックリ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/4cb0df5d3ee7fa136eaceaed04db3bce.jpg)
クウヤのバントで同点となり、この回はBチームの流れとなりサヨナラ逆転となった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/67c3e5148e71b5da9ac2483f7520c135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/56b1155d399a6145d5e6b3522174fe59.jpg)
兄弟対決は、攻守共に良い試合だったがお兄さんチームの逆転勝ちとなる。
(撮影、コメント:守谷コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/24304a034b077d531bec4968f88269c4.jpg)
開会式終了後、第一試合が開始された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/74edb95dc086a6439d77719b39f7bb11.jpg)
1番バッター、ハヤト。フォアボールで出塁し早くも先制点のチャンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/63e74e3f99e64d1fd2d415abf368f907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/7694d84331ce2549590a34aa0b7ae9ce.jpg)
ピッチャー、キシン。ボール先行で力み過ぎな感じ。リラックス、リラックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/a0140e18d84b2a01740b25fea9d7a26a.jpg)
キャッチャー、ユウヤ。心強い捕手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/6dc21a0539ee56ce605f0c69978328ae.jpg)
牽制も冴える、キシン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/d10f1ebc4f613519cb85c1d58a379ad6.jpg)
キシンのバントで同点のランナー帰る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/ef10d4b6d3b121ec8c05d9d96efbf97b.jpg)
ピンチで三木監督、マウンドに登場!ナインの気を引き締め直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/561382471e371f73649a3bd0d7ec5c09.jpg)
辛くも同点で試合終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/24304a034b077d531bec4968f88269c4.jpg)
開会式終了後、第一試合が開始された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/74edb95dc086a6439d77719b39f7bb11.jpg)
1番バッター、ハヤト。フォアボールで出塁し早くも先制点のチャンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/63e74e3f99e64d1fd2d415abf368f907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/7694d84331ce2549590a34aa0b7ae9ce.jpg)
ピッチャー、キシン。ボール先行で力み過ぎな感じ。リラックス、リラックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/a0140e18d84b2a01740b25fea9d7a26a.jpg)
キャッチャー、ユウヤ。心強い捕手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/6dc21a0539ee56ce605f0c69978328ae.jpg)
牽制も冴える、キシン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/d10f1ebc4f613519cb85c1d58a379ad6.jpg)
キシンのバントで同点のランナー帰る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/ef10d4b6d3b121ec8c05d9d96efbf97b.jpg)
ピンチで三木監督、マウンドに登場!ナインの気を引き締め直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/561382471e371f73649a3bd0d7ec5c09.jpg)
辛くも同点で試合終了。
(撮影、コメント:永田コーチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ca/2fd204f96d0316aea4db94e541073563.jpg)
昨日の天気とうって変わって晴天の開会式!自然と笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/6930522617878bc3b05dd2141e082b29.jpg)
まずはどうどう、Aチームの入場行進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/6871d8fef7699dfbf44a95cc10e75218.jpg)
続いてBチーム。去年の優勝旗は重い誓いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/7b706a8e166b82df2e36abec713eaab9.jpg)
Cチーム。元気いいぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/8cbd41314a43bbfbad9dabf3573ed69e.jpg)
丸山審判部長の挨拶。いつもファイターズの選手たちにかけている熱いメッセージを、今日は洗グラに集まった全選手に投げかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/582aa2bcd813f91d04d4c0758c9d2e35.jpg)
超豪華!? 松原大田区長による始球式。キャッチャーは小池小の古家校長先生でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ca/2fd204f96d0316aea4db94e541073563.jpg)
昨日の天気とうって変わって晴天の開会式!自然と笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/6930522617878bc3b05dd2141e082b29.jpg)
まずはどうどう、Aチームの入場行進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/6871d8fef7699dfbf44a95cc10e75218.jpg)
続いてBチーム。去年の優勝旗は重い誓いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/7b706a8e166b82df2e36abec713eaab9.jpg)
Cチーム。元気いいぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/8cbd41314a43bbfbad9dabf3573ed69e.jpg)
丸山審判部長の挨拶。いつもファイターズの選手たちにかけている熱いメッセージを、今日は洗グラに集まった全選手に投げかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/582aa2bcd813f91d04d4c0758c9d2e35.jpg)
超豪華!? 松原大田区長による始球式。キャッチャーは小池小の古家校長先生でした。