寒い中、3週にわたって開催されたメジャージュニアカップ、
千束のライバル 赤松フライヤーズが決勝進出、おしくも準優勝でしたが、
わがファイターズは、もうひとつのライバル ヤングバッファローズとの交流戦に挑みます。
千束春季大会の前哨戦としても負けられない戦いでした。
先取点を取るも、なかなか抑えられずに加点され、最後、4回表にあと1点を加え、追いあげましたがタイムアップ。
残念な試合でした。
投手 カナタ
捕手 ヒロト
寒い中、3週にわたって開催されたメジャージュニアカップ、
千束のライバル 赤松フライヤーズが決勝進出、おしくも準優勝でしたが、
わがファイターズは、もうひとつのライバル ヤングバッファローズとの交流戦に挑みます。
千束春季大会の前哨戦としても負けられない戦いでした。
先取点を取るも、なかなか抑えられずに加点され、最後、4回表にあと1点を加え、追いあげましたがタイムアップ。
残念な試合でした。
投手 カナタ
捕手 ヒロト
強豪東一キングスさんとの練習試合、相手も新チームでこれから何度も対決していくチームです。
しっかり、ここで勝ちを積み上げていきましょう!!
初回は2三振で抑え込まれて、2回は四死球、エラー、ワイルドピッチで失点。よくない展開です。
その後、長短打で逆転するも、好走塁を絡めた攻撃に再度の逆転を許し、最後は逃げ切られてしまいました。
投手 シュウ→テルヤ
捕手 ユウダイ
千束地区のライバル 洗小ヤンキースとの対戦です。
手の内を知った同じ地区のチームには負けてられません!!
投手 テルヤ→シュウ→エイト→ヒロト
捕手 ユウダイ
応援ありがとうございました📣
トーナメント戦は残念な結果でしたが、他地区チームとの交流戦はみんなの実力を試すいい機会、
碑文谷クラウンズとダブルヘッダーでの試合です。
第一戦、失点を回復できず、やられてしまいました。
●9-3
投手 カナタ→タケル
捕手 ヒロト→カナタ
第二戦、体験を積むため、登板したピッチャーが初回に点を取られましたが、
少しづつ得点し、追いつめましたが時間切れで試合終了。こんどは勝とう!!
●9-5
投手 ユウキ
捕手 ヒロト
2018年のチーム結成から快進撃のBチーム、
白金の丘小学校まで遠征し、港区麻布のチームに挑みます!!
しかし、今までと違い、打線が振るわず、三振に倒れます。
逆に、守りのミスから相手打線を勢いづかせ、本塁打を含む猛打を喰らってしまいました。
もう一度、しっかりバッティングを鍛えなおしていこう!!
本村クラブさん、ありがとうございました。
投手 テルヤ→シュウ
捕手 シュウ→ヒロト
2019年最初の公式戦です。
新5,6年の新チームになってのはじめての試合を
品川・大田・世田谷・目黒のチームが集うメジャージュニアカップSSC杯にて挑みます!!
大井ふ頭中央海浜公園野球場まで遠征です。
今回から、大会名誉実行委員長となられた元メジャーリーガー小林雅英さんから挨拶がありました。
気軽に記念写真も応じて頂きました。みんな、メジャーを目指そう!!
試合は、出だしは良かったものの、先取点に続き、3回に大量失点。
対して、打線は相手ピッチャーに沈黙・・・
残念ながら、1位戦で敗退となりました。
投手 カナタ
捕手 ヒロト
平成31年 第16回トーナメント結果はこちらに
→MJ杯ホームページ http://mjc-ssc.tokyo/
そのまま、参加チーム同士の交流戦に向かいます。
品川の山中ビーバーズさんと練習試合に臨みました。
今度はそつのない攻撃、走塁で、後半追い上げられましたが、逃げ切りました。
vs 山中ビーバーズ ○9-8
投手 タケル
捕手 カナタ
2019年の始まりです!!
お世話になっているお寺様、洗足池の八幡様に必勝祈願です。
昨年、Aチームは秋季千束大会で優勝し、ご利益を頂きました。
今年はもっと上を目指して頑張ります!!
神様、仏様へのお願いが終わったら、さあ、寒さに泣けず、練習だぁ!!