好日好景

家の花を撮りました

お天気があまりよくなくて、今日は家に居ました。家の花を撮りましたがあまり沢山は咲いていません。家にたくさんの花が咲いていればブログの写真の手助けになるのですが、撮ることばかり一生懸命でガーデニングには手が回らないのが現状です。
しかし、よく探したというか、よくこれだけ集められたと思います。柿の花まで登場してもらいました。
1. そろそろ終わりのパンジーです。昨年12月に買ってきたと思います。ずいぶん長い期間咲いて楽しませてくれました。

2.。ミニバラです。 冬の間つぼみがたくさん出て、切らないでそのまま咲かせました。春は咲かないだろうと思ってましたが又、咲き始めました。開くにつれて黄色に変わってきます。黒点病が出てきました。疲れたのかも?

3.

4. ワイルドストロベリーです。おいしいとは言えないのですが、花も実もとてもかわいいのです。買ってきた覚えが無いので、鳥が運んでくれたのだと思います。


5. これは柿の花です。地味であまりよく見たことが無いのですが、今、たくさん咲いています。

6. オルレヤグランデフローラ  レースフラワーです。セリ科ですが有毒植物です。葉が出たときはパセリそっくりなので、パセリは鉢植えにしてます。毎年こぼれだねで咲きますが、最初に植えてたのが、もう、ずいぶん前なので最近はあまり咲かなくなってきました。

7. 朝降った雨の雫がたくさんついていました。赤い色はどうしてもマイナス補正になってしまいます。これ以上明るくすると雫が見にくくなります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る