好日好景

コブシ咲く公園

今日は朝から冷たい雨降りでした。
今日の写真は昨日撮った写真です。
つい先日「熱海早咲き桜」を撮った公園へまた行ってみました。
ソメイヨシノはまだ 開花してなくてその代わりコブシの大木がたくさんあり、満開でした。
あいにくの曇り空で白い花は撮りにくく、ずいぶん没にしました。

1. 帰ろうと思ったころ薄日が差してきました。青空ではないですが少し白い花が、はっきりしてきました。

2. 赤い花は緋寒桜です。


3.


4. ユキヤナギの隣は何の花かしら?と近寄ってみたら「トサミズキ」でした。大きな木が何本かありましたが咲いているのは2本です。透き通るような優しい黄色でした。

5. ユキヤナギ


6. 7. 8 一本だけ桜が咲いていました。彼岸桜の一種だと思います。
やさしい感じの桜でした。

7.

8.

コメント一覧

sep072014
赤石さん、
いつもコメントありがとうございます。
曇り空でも、空を入れないで撮ればいいのですが、
大木ばかりで、花と空qが同じ色になってしまいました。
よく考えて出かけるべきでした。
この公園、あまり話題にならないのですが、こんなにコブシが咲いているとは。
びっくりしました。
赤石
こんばんは。
曇り空の花は柔らかさがでて、私は好きなんです。
#6が良いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る