好日好景

写真展 2018 終了

今年の写真展も無事終了しました。
毎年かなり辛口のコメントをいただいてます。
今年も例外なく厳しいコメントをいただきましたが全般に
「レベルが上がった」というコメントが多かったのはうれしいことでした。
写真は撮ってプリントして額装して、さらにライティングをして初めて出来上がりだといつも感じています。
こんなにも立派になるのかと驚く写真もありました。
私は室内写真2枚と紅葉の写真一枚を出展しました。展示するまで気が付かなかったのですが、
室内写真が同じような色合いで、メリハリがないことに気が付きました。
次回から色合いも考えて作品選びをしたいと思います。
今年は案内はがきに私の作品を載せていただいて小さな励みになりました。
最後の写真は写真展会場の薬師池公園です。










コメント一覧

shoko
直樹。さん
写真展が終わり、ほっとしています。今年は気に入った写真があってよかったと思っています。直樹さんのお褒めがなかったら、スナップは出さなかったかもしれません。思い出に残る写真です。
ありがとうございました。
直樹。
写真展覧会。
shokoさん。。。こんばんは。
ブログ更新を、ありがとうございます。

光の中で、溢れるばかりの美の粒子を見たことを忘れません。
スナップ。僕にとりましても、思いのたくさんあります一葉となりました。可愛いとしか形容できませんが、ネーミングもshokoさんが
ぴったりつけられています。クリエーター‼️ですね。
アルストロメリアも、光りと色を操りすごく素敵になっています。
どちらも、愛らしい。
雰囲気を変えた、あやにしき。これらも、すべてshokoさんの才能。
来年の頑張りを期待しています‼️。
そして、ハガキにまでしていただいて、本当によかったですね。
1年の頑張りの成果‼️。
shoko
NOBUさん
こちらこそご無沙汰でした。最近gooブログのリアルタイムアクセス解析をよく見るようになりました。NOBUさんという足あとに聞き覚えがあり訪ねてみたところ、山形、撮り、鳥、で大当たりやっぱりあのNOBUさんでした。お互い頑張ってますね。私も時々お邪魔します。コメント無しでお邪魔するかもしれませんが、NOBUさんもコメント無しでどうぞご覧ください。
ありがとうございました。
NOBU
ご無沙汰してました
shokoさん、大変ご無沙汰してました。お久しぶりです。また、拙ブログも覚えていてくださり、有難うございます。写真展に出品されたのですね。いつもながら素晴らしい作品ですね。私の方は、細々と鳥見and鳥撮りを続けていきたいと思っています。また、お邪魔させていただきたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る