好日好景

今日も梅見に

少しづつですが、暖かくなってきました。
今日は神代植物園に梅を見に行ってみました。他の花も期待していたのですが、フクジュソウは見つけられず、椿もまだほんの少しで梅と展示場のクリスマスローズの写真になりました。今日は梅だけにします。
14日から梅まつりですが、もう、その前に満開になっていました。
1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


9.


10.



11.

コメント一覧

sep072014
赤石さん、
私も昭和記念公園にしようかなと思ったのですが、しばらく神代植物公園に行ってないので、今回は神代植物公園にしました。
ソフトフォーカスの梅は、お天気よすぎでコントラストが強くなるのでソフトにしてみました。ソフトにしないのも撮りたかったのですが、人が多くてなかなかチャンスが無くてあきらめました。次は椿が楽しみです。2月下旬から咲き始めるのではないかと思います。
コメントありがとうございました。
赤石
こんにちは。
No.1 ソフトタッチで素晴らしいですね。
私も神代植物園に出かけようとしましたが、昭和記念公園にしました。
福寿草が沢山咲いていましたよ^^
sep072014
山本さん、そちらはずいぶん寒いのですね。
こちらはもう、中咲きの梅は終わりそうです。
全然収穫の無い時って誰でもありますね。
なんか重いカメラを一日持っていただけだったこと、よくあります。次のチャンスを待ちましょう。
山本
こんにちは、shokoさん、
前から気になっていた栃木県央にある梅園に行って来て
今少し前に帰って来ました。しかしまだ硬い蕾で花数はゼロ。
県央でも県北並みに冷え込む所だからでしょうか。
その梅園ですが、昨夜星景撮影に出掛けたその帰り道に寄りました。
星景の方は終始雲が多く、撮りたい星域に限って雲に覆われて
いて没となりました。星と梅共に没。
先週末新しく買った超広角レンズで行きたかったんでしたが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る