好日好景

今日も近所の花です。

前回と同じ時間に撮りましたが、日差しがだいぶ変わっていました。今日は暑かったですが季節は確実に秋に向かっています。


カンナ

エノコログサ

ブルーサルビア

ジニア

千日紅

コメント一覧

shoko
山本さん
こちらは落雷がありましたが大したことはなさそうです。全くいつまで暑いのかといいたいところです。どこへも行く気がしないです。これからの季節の植物にどういう影響が出るのでしょうね。
山本
https://cielo-tierra.blog.so-net.ne.jp/
こんばんは、shokoさん、
今日も暑かったけれど、夕方ゲリラ豪雨(擬き)があった
ので今夜は涼しく寝られそうです。擬きで良かったです。
もう夏は沢山です。でもそうはいかないでしょう。
shoko
直樹。さん
コメントありがとうございます。
カンナは球根植物だったのですね。初めて知りました。ふつうはもっと大きくなるのですがこのカンナは小さくて撮りやすい花でした。この川沿いの花壇は近所の方が花を植えて水やりをしています。写真を撮ったり、眺めたりとてもいい場所です。
おいしい食べ物、昨日はサンマを買ってきました。脂は少なかったのですが味はよかったです。栗が出るのも楽しみにしています。
曼殊沙華は白花が先に咲くので見逃さないよう、気を付けてHP見てます。
今日も暑い一日でした。でも、みんなもう少しだから、もう少しだからと、頑張っています。
直樹さんも気を付けてください。
ありがとうございました。
直樹。
夏の花草。
shokoさん。。。今晩は。
ブログ更新を、ありがとうございます。

夏の花として、
カンナ「canna」。球根植物であり、花の色は数多いです。赤銅色の葉っぱが流行色でしょう。写真では、左から右の黄金律にあっていますね。
Zinniaの白は、良いです。センニチコウと共に、暑さと乾燥に強い花であり小さいですが、花壇やプランターによく植えられています。
サルビアも、品種が多く写真のブルーで画面が引き締まりました。
いいですね。

まだ、暑さはありますが少しずつ、和らいでくるでしょう。
美味しい食べものを、待っていましょう!。
曼珠沙華の写真を、楽しみにしておきます。
体調などに気をつけて。
ありがとうございます。
shoko
siawasekunさん
ありがとうございます。
顔文字登場ですね。(^_^)

ブログ交流これからもよろしくお願いします。
応援ポチありがとうございます。

siawasekun
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/siawase12345/
とても、綺麗ですね!!
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

お互いの自由投稿を認め合う、ブログ交流、いいものですね。
応援ポチ。
shoko
の子さん
太陽だけは秋の気配ですが、まだまだ暑いですね。
涼しくなったころ彼岸花でしょうか。今年はどこへ行こうか考えています。
今日、CDとプリントを郵送しました。ホッとしてます。
の子
秋の気配ですかね。
太陽の色が変わったような。
涼しくなったらどこ行こうと思案してます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る