![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/824c1ddc48fb5cb2105372779b21ee6e.jpg)
「大分トリニータVSサンフレッチェ広島」観戦応援ツアーin広島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/95895b7df264341ed1a0907c41d39eda.jpg)
日豊観光トラベルさんのトリニータカラーのバス4台で
一路広島を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/7e4382f215e42ff491824a8a9f9afb10.jpg)
関門橋を渡るバス
みんなの願いは、ひとつです。
前の席のぼくちゃんのリュックについた「勝」お守りに
今日の勝利をお願いするももさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/8794dfb439c335944eae93d7138aae98.jpg)
広島ビッグアーチ到着
いつものG裏のお仲間
Oさんご一家4人+別府人さんご夫婦2人+ももさん夫婦2人の計8人でのりこみます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/7ee7d270df129d286b9faa47df0190f1.jpg)
緑豊かな木々に囲まれた眺めのいい場所に建つサッカースタジアム
初めてのビッグアーチに心弾むももさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/ef6212d23322531bcc7293a52c1ebcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/2792cb8e0b991bb7b56f4db55eb87bed.jpg)
わいわいがやがや、ウキウキしながらビジター側の入場口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/a5b6ef62423de8360270ac3d4d33f1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4d/4d279c5621121447b27ca38cb81a2ec5.jpg)
サンフレサポさんの寄せ書き、熱いメッセージが!
負けじと、ももさん夫婦も、トリサポの熱いメッセージ
「俺 絶対 諦めん!」のボードを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/c229360ae546782261a8d0a5af273764.jpg)
サンフレサポさんたち・・・・ちょっとだけ、可笑しそうに笑ってたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/79b38e73d9e24f9192e58e8004849fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/c0525dbe809267c7fe1a330d124b692a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/9bb473f1d1f8f38ba64b516e06dc9db2.jpg)
ビッグアーチの正面に
高橋秀幸さん作の2体の「UN・A」像
空想上の聖獣、イタリア語で「一つ」を意味する
阿吽「あうん」の逆さ文字「UN・A」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/0d95c7625754d94f38ae7417f8fd4c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/b15be4d948adea1c741cf0a8e260d391.jpg)
槙野、寿人選手
さっそくのお出迎え、ありがとう~
さすが、広島さん
ここから、豪華ですなあ~
でも、あとで、泣いていただきますから~笑
あしからず
(おおきい事言って、泣くのは・・・こっちでした、トホホホ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/9d30f7e846aad6eb9482cf4aeaaf0514.jpg)
お~!!
トリバス発見!!
ビジター入場口近し!
来た~来た~
青サポさんたち、発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/702168aaf89f268c57c8c0db35768437.jpg)
かなりの人数
いる!いる!
みんな、はよから、熱いねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/922d44eb67714572af76738b27e57c89.jpg)
入場開始
Mっちご夫婦は、なんと、朝7時に佐伯を出発して
2番目に並んだそうな
気合入りまくり~笑
ももさんご一行はMっちご夫婦に席を頼み、ゆっくり、入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/4d24b04a804d473c8a2e44365491be8e.jpg)
お初の広島ビッグアーチ
きれいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/535b334154a47a32bbf61510424ea594.jpg)
九石よりも、遥かむこ~にゴールが!
遠いなあ~
OさんちのR君がつぶやきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/ade17002f044c9f915fda5228f326f6e.jpg)
夕日に染まるビッグアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/545e874e35d575276eba2a25b415b97d.jpg)
ビジター側は、お日様が、「まっぽうし!」(臼杵弁?大分弁?!)
あち~あち~言いながら携帯の写メ、パチリ!のOさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/d7d67afb01f7dbc7e838fdc0f8e9442b.jpg)
自称熱い男の旦那もデジカメ撮影しまくりぃ~
だって
来年は・・・・
お~っと、それは、、、、、禁句よ
禁句!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/0a47de520fed3add56e76374893a756c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/1153ebc8953f5dfa122efdc5328688bf.jpg)
みんなでワイワイ言いながら
腹ごしらえと喉ごしらえ(笑)ビール、さいこ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/16e3066b4e7fea85bd65607e1195322a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/384ebdf95be8fa3709211293adfa313e.jpg)
O・Pさん
お顔が赤いですぞ~笑
益々饒舌になるO・Pさん
みなさんの面白話に爆笑タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/0543e593310def6e5860273ac4840402.jpg)
別府人さんは、大きなフラグで
みんなから「かわいい~」と噂の奥さん
ほんと、かわいい~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/1b47f5c33aa56f5d5f16e563d1e73c22.jpg)
デジカメ撮影に夢中の旦那
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/6aa9e21f606053e8565fcb2a59e35f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/8bffbcd72b956c4a2e655af28bf575d4.jpg)
またまた新作Mっち君のボードと
Tシャツと同じメッセージの旦那のボード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7d/528e6d81a2aba5cd27a9304299b3525e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/753f8fbfc36ebc71bcbd1043e0379e94.jpg)
いつもの九石G裏町内会の面々
Oさん一家4名
別府人さんご夫婦2名
Mっち君ご夫婦2名
O・Pさんご夫婦2名
ももさん夫婦2名
の12名+O・Pさんのお友達ご夫婦2名
計14名で応援です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/0fd2fa7e12badbeda550f3313e9f35f8.jpg)
さあ~
頑張るぞ~~~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/a9ab335f406df38d8ebd3c317280a52b.jpg)
結果は
1-0の負け
あ~あ
何にも言えねぇ・・・・
そんな気分で帰りのバスに乗りました。
出るのは、ため息ばかり・・・
大分まで、よけい、長い道のりです。
って、なにがなにが、知らない間に大分駅到着でした(笑)
広島アウェイ戦
負け試合でしたが
ももさん夫婦にとって
学生時代のサークルの合宿みたいな、大人の遠足みたいな
みょ~に楽しい旅となりました。
皆さんに感謝です。
トリニータに感謝です。
ありがとう~!!
最後まで
しっかり
見届けます!
トリ触れ合うも多生の縁? (o_ _)-o ヨロシク
24日も元気に町内会 これが最高!
~\(^0^) /~ トーリニータ!
コメ、ありがとうございます
ほんと、いい思い出となりました~
最後までしっかりこの目で、トリの行く末を見届けます!!
自分自身も後悔しないように、応援頑張ります!
24日も、ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
うち夫婦も、4月神戸に続き2連敗のアウェイでした。
でも、もうこなったら、いいんです。
色々と楽しむ事に切り替えてます!
ぼくちゃん達が楽しかったら親は嬉しいですよねえ~
うん!いい思い出!となりましたよ、ももさんも。