ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

夏の写真のこと

2016-08-07 22:42:15 | 写真
ブログにアップする写真は無いかなと
パソコンの前に座って探す

夏はあまりない…


気づいていたけどね〜


3年くらい前の今頃


広いところは気分がいいね



清州城のサルスベリ



須ヶ口駅に向かう途中


一里塚って書いてあるね〜



春日公民館の駐車場辺り



キバナコスモスのオレンジ色は
赤色と同じで膨張するので
少しアンダーにして
できればレンズにPL(偏光レンズ)を付けると光らずにマットに撮れます。

今は、後ろ(背景)を画面見ながらボカせるカメラもあるし…
ピントも指先タッチだしね何処に向かっているんだかわかりません。

ただ、
老眼と乱視がある為、
ピントが合ってるのか合ってないのか
画面見て確認する時にあいまいな私です。

動く人と、暗い部屋の撮影は
若干ピントが甘いです




撮影する時は、
明るい窓側から少し離れた位置で
フラッシュ無しで自然光で撮ると
肌色がキレイです〜
外撮影が出来る場合は、
お天気ピーカンなら日陰に入って
撮った方がピカピカテラテラの顔に
なりません
白い壁の前がキレイに撮れるよ

逆光も暗〜い顔になるからね
気をつけて




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
一眼レフは楽しいよ