微熱もすっかり下がりわりかし元気にな
ったひつじ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
実は、前から決まってきたお出かけ
の日でした〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
疲れ気味には変わりがないので
イヤかなぁ〜?
と、様子を見ると行く気満々です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
週に1度お願いしている放課後ディの
自然体験教室!
カレーを作ったり
「笛付きキーフォルダー作り」とか
あるらしい
作るかどうかはわからないが、事前に話をしておき
ふんふん真面目に聞くひつじ
でした
学生時代に学校から行った自然教室の
イメージがあるので質問もなしです。
(学校から行った時は雨でドロドロになる
体験だったらしい…)
今夜は局地的な雨も無くて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
去年の春から週に一度夕方の2時間だけ
放課後ディに遊びに行き
去年の12月から月に一度移動支援で
ヘルパーさんとお買いものに行き
今年5月にお仕事先が企画した
宿泊体験に参加して
今回の、放課後ディさんの自然体験教室
に参加です。
仕事で疲れた日は、放課後ディさんは
お休みするなど無理のないやり方で進めてきました。
9月の終わりには、短期入所(ショートステイ)も3泊してお仕事にそのまま送りに参加します。
少し大人になって
チャレンジしたい気持ちもあるようです
親も離れる(送り出す)事に慣れないとね…
あ、おもちゃは持って行ってはいけない
のですが…
電子辞書、戦隊の人形は外から見えない様に袋に入れて持って行きました。
もしもの時これがあれば安定できるグッズ
筆記用具も持って行ったので
大好きな人の名前も書けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
自分にとっての安心グッズは何だろうと
以前ブログ書いた時に考えつかなかった
のですが…
紙とえんぴつ更に、紙とノリとハサミ
紙好きだなぁ〜
食べるものならあんこです。
チョコレートも持ってると安心するね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
カバンにはネコの写真集がいつも入って
いるよ。
ったひつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
実は、前から決まってきたお出かけ
の日でした〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
疲れ気味には変わりがないので
イヤかなぁ〜?
と、様子を見ると行く気満々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
週に1度お願いしている放課後ディの
自然体験教室!
カレーを作ったり
「笛付きキーフォルダー作り」とか
あるらしい
作るかどうかはわからないが、事前に話をしておき
ふんふん真面目に聞くひつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
学生時代に学校から行った自然教室の
イメージがあるので質問もなしです。
(学校から行った時は雨でドロドロになる
体験だったらしい…)
今夜は局地的な雨も無くて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
去年の春から週に一度夕方の2時間だけ
放課後ディに遊びに行き
去年の12月から月に一度移動支援で
ヘルパーさんとお買いものに行き
今年5月にお仕事先が企画した
宿泊体験に参加して
今回の、放課後ディさんの自然体験教室
に参加です。
仕事で疲れた日は、放課後ディさんは
お休みするなど無理のないやり方で進めてきました。
9月の終わりには、短期入所(ショートステイ)も3泊してお仕事にそのまま送りに参加します。
少し大人になって
チャレンジしたい気持ちもあるようです
親も離れる(送り出す)事に慣れないとね…
あ、おもちゃは持って行ってはいけない
のですが…
電子辞書、戦隊の人形は外から見えない様に袋に入れて持って行きました。
もしもの時これがあれば安定できるグッズ
筆記用具も持って行ったので
大好きな人の名前も書けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
自分にとっての安心グッズは何だろうと
以前ブログ書いた時に考えつかなかった
のですが…
紙とえんぴつ更に、紙とノリとハサミ
紙好きだなぁ〜
食べるものならあんこです。
チョコレートも持ってると安心するね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
カバンにはネコの写真集がいつも入って
いるよ。