楽ん楽ん Every Day

季節の花々、水辺の鳥たちに癒やしを求めて・・・

バンの幼鳥 on ハスの葉

2021-08-21 | 日記

今日は少し涼しいかと思い、大沼へ・・・思いのほか、蒸し暑かった・・・

ハスの葉の上に、バンの幼鳥が1羽いましたよ!

大きくなりましたね。ここでは1羽しか見えませんね~ 隠れているのでしょうか?

うすい褐色の羽毛になってきましたね。額板もまだ小さいです。

体の割には太く大きな足で、ハスの葉の上を歩いています。

沼のほうに泳いできたバンの親子です・・・ 別の個体かな?

今度は、オオバンの一家も現われました・・・親が2羽、子が2羽・・・

個性的なもう1羽は見えません。別行動をとっているのでしょうか?

幼鳥の「白い額板」が整いつつありますね。

別のハスの花が群生しているところに、バンの親鳥が見えます。子は?

いましたよ! 陸に上がっています。1週間前よりも羽毛がしっかりしてきましたね。

仲良く散歩しながら、エサも食べているのでしょうか? 全部で何羽いるのかな?

沼には、たくさんのカルガモとカワウ、カンムリカイツブリ、コサギ、ダイサギがくつろいでいました。

ヨシゴイ(葦五位)を何度も見かけますが、散歩しながらのデジカメ撮影では、撮れませんね。

大きな望遠レンズをつけたカメラを持ったおじさんが、「あれはクロハラアジサシだよ」と、飛んでいる鳥のことを教えてくれましたが、残念ながら私の裸眼では「鳥」にしか見えません。


ダイサギ&コサギ

2021-08-15 | 日記

停滞する前線の影響で、西日本を中心に大雨が続き、各地で土砂災害や水害が起きており、犠牲者も出ています。近年は、「記録的」とか、「今まで経験したことのない・・・」という表現が頻繁に使われるようになりました。コロナも「記録的」な毎日で、併せて、大雨の被害に遭っている地域の方々は相当なご苦労がおありだと推察されます。降雨が収まり、一日も早く復旧されることを祈ります。

仙台は急に低温になってきています。雨の晴れ間をみて、大沼の周りを少し散歩・・・

カンムリカイツブリ~ひとりっ子になってしまいました~日々成長していて、今は「青年」くらいになったでしょうか?まだ、独り立ちはしていないようですが、立派になってきました。

近くの田んぼの畔にダイサギがいました。稲が少し色付いてきました。

珍しいことに、沼にはダイサギ、コサギが全部で6羽集まってきました。これはコサギですね。

こんなに大勢は初めて見ました。

今日はたくさんの水鳥が沼にいました。カルガモ、カンムリカイツブリ、オオバン、バン、カワウなど、集会を開いているような感じでした。コミュニケーションをとっているようには見えませんが、それぞれにリスペクトして、沼で過ごしているのでしょうね。

フェンスの周りの草が少し刈られていました。残されていたムクゲ・・・

だれも歩いていない沼の周りでは、マスクをはずしても大丈夫。

 


かわいい猫の動画

2021-08-13 | 日記

ちっとも猫好きでない私ですが、楽しみにしている動画があります。

「もち○日記」という、スコティッシュストレートのオス猫くんと下僕さんの動画。

以前、ノルウェージャンフォレストという種類の猫動画を見ていたことがありました。きれいな猫です。

You Tube で、何かの拍子に現われた「もち様」動画。時間が4~5分という、見やすいこともいいですね。

※上のイラスト:イラストAC より ・・・こんな感じのかわいいネコちゃんです。

 

我が家ではペットを飼ったことはありません。強いて言えば、子どもが小さい頃に、お祭りの縁日で買った金魚とミドリガメ。上手に長く育てられなかったような・・・

猫や犬などは家族と同じです。人間よりも寿命が短いので、最期まで面倒をみる覚悟がないと飼えませんね。

もち様をお世話する下僕さんは、文字通りの方です。これほどまでに猫に奉仕する人を見たことがありません。

さあ、今日も見てみましょう。


夏の野草たち

2021-08-12 | 日記

昨日の散歩で出会った野の花々・・・

久しぶりに歩いた散策路は、すっかり夏の装いになっていました。

まずは、公園で目に止まったのは・・・姫リンゴ??

ツバキの実でした。初めて見ました。実が熟して割れ、種が落ちる? 注目ですね。

河川敷では、夏の野草たち・・・これはガガイモですね。

イモではないようです。よく見ると、花冠は星型に反り返っていますね。

クサフジ(草藤)・・・葉と花がフジに似ていることからこの名がついた・・・

ヒメジョオン(姫女菀)・・・春に咲くハルジオン(春紫苑)よりも小さな花です。

もっとかわいらしい名前にすればいいのに・・・ヘクソカズラ(屁糞葛)

葉などをつぶすと、強い悪臭を放つらしいですが・・・

万葉の昔から、秋の七草の一つに数えられている・・クズ(葛)です。

根は食材のくず粉や漢方薬になるようですね。

草藪からきれいなピンク色が目立ちました。ムクゲです。

******************************************************

東北学院高校が1回戦、勝ちました! すごい! ガンバッテ!

  ♪若人われらの理想の国は 青葉の都よ ああ東北学院・・・世の光 わがほこり いざほめよや 友よ もろごえ あわせて われらの学院♪

 


カルガモに会いたくて・・・

2021-08-11 | 日記

今日は涼しい! 散歩できる! カルガモちゃんたちに会えるかな?

広瀬川に行ったのは、6月20日以来で、とんとご無沙汰です。今日は、見つけられるでしょうか?

最初に出会ったのは、ダイサギです。よく見かけますね。

いつも過ごしているあたりまで行き、川のほうを見ながら歩いていたら、突然目の前に・・・

みんな川面を見ています。人を警戒する様子はありません。

個性的です・・・ 生まれて約3ヶ月経ちました。成鳥と同じ大きさですね。

一斉に川に飛び込みましたよ! 11羽全員元気です!

◆◆仲良しカルガモの幼鳥たち(1分18秒)

  https://youtu.be/cAHibHXlHOM

今は、他の家族ともいっしょにいるようですね。

たくさんのカルガモが仲良く過ごしています。

アヒルさんに誘われるように、一斉に飛び立ちました・・・

戻ってきたアヒルさん・・・

珍しい羽色のドバトです・・・

堰のところにゴイサギ(五位鷺)が4羽ほどいます・・・

水が落ちてくるところに・・・

コサギ(かな?)も来ていました・・・

たくさんの「鳥見」ができました。こんなに涼しくて、どうなっているの?

また、涼しい日に行ってみましょう。