梅干を仕上げるのも残り5kgとなってから
天気は悪く湿度が高くなってしまい
いやあ参った、暑くなるのだろうかと心配してた矢先
どうも週末は天気がいいらしいので
これで思い切って仕上げよう!と
今朝様子を見たら・・・
ん?なんかけばけばしてる。
黒?
カビ?
わ~~~初めてです!!
白い酵母は何度かありましたが
紫蘇を入れてからというのは初めて。
梅干にカビが生えると誰か死ぬという母に今日会うので
自らに緘口令を敷き^^;;;
とにかくそ~~っと紫蘇を持ち上げたら
赤梅酢は透明だし梅は大丈夫そうだし
変なにおいもしないし
時間が無いので捨てるところがガンガン捨てて
取りあえず別の容器に移しておき実家へ。
戻ってからネットで検索すると「捨てろ」の言葉が並んでます・・・
やだ。
食べ物を粗末にしてはいけません。
一年に一度しか仕込めないんです。
で、散々逡巡した挙句
無事だったけど紫蘇と赤梅酢は思い切って捨てることにして(胞子が入ってるから)
梅は35度のホワイトリカーで洗い、ジップロックに移して
無事だった仕上がった赤梅酢を注いで密封。
考えて見たら今年は子猫が走り回っているので
カビの胞子も普段より舞ってるかもしれない・・・油断しました。
できた梅干は全部ジップロックに小分けして別箱に密封して保存
紫蘇は危険なので分けました。
とにかく、本当に初めてのことでびっくりしました。
なんとか早く干したいです。
あ、えっと、いつもお盆の休みに干してるんです。
帰宅が遅いし、夕方は雨が多いし
屋根の下だとちゃんと干せないので・・・
梅干やめるくらいなら仕事やめます(近所に転職希望)