昨年は10月4日に行ってました。
彼岸花の群生地です。
花の時期が少しずれて、早生から中手までの間が離れたので
もう終わってしまったところと
盛りのところがあって
群生の迫力が落ちてしまって残念です。
はざかけと彼岸花
道端の彼岸花
駐車場は日向薬師のバス停の先に
小さいけど無料があります。
ぐるっと最初の群生地を回って、昨年とは違うところに行くかと思ったら
「白髭神社」発見。
かやぶき屋根の趣のある社です。
白髭は新羅が転化したと聞きます。
実際この場所に来る道は
相模湾に面した大磯(オイソ、と昔は言ったらしい)~伊勢原線の延長上です。
大磯は「高麗(こま)」由来の地名が多いですね。
隣同士の市なのに、何か雰囲気が違うのですよ^^
神社を降りてから「日向薬師参道」に気がつき
そういえば行ったことないね、と言ってみる気になりました。
シュウカイドウの花。
と、ここまでは気楽な坂。
石段の向こうに屋根が見える。
その屋根は山門で、
さらに上り坂と石段が続く
上っても上っても続く
すご~~~く上ってから到着。
只今平成の大改修で本堂の写真なし。
日向薬師って書いてあります。
虚空地蔵菩薩の祠は神木の中。
お地蔵様は子どもの神様ですから
今放射能で一番辛い目にあっている子どもたちの無事を祈る・・・
丹沢は山岳信仰と修行のメッカということで
比叡山に登った時みたいな感じもするし
高野山直送のお茶なんかも売ってたし
うっそうとした木々に囲まれたお堂や
古い仏様とか
なかなかのパワースポットでございました。
そして「笑う膝」
今夜のビールは美味しゅうございました^^