髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

洗車をすると雨が降る

2022年12月15日 | アクアで走ろう!
皆さんも「あるある」だとは思いますが、「洗車をすると雨が降る」

僕の場合、洗車後72時間以内に雨が降る確率がメチャクチャ高い気がしてなりません。

今回も水曜日の午後に洗車が終わって、木曜日・金曜日と晴れが続くようですが、土曜日の夕方からは雨になるみたいです…(泣)

とあるサイトで見たのですが、

「ものは考えようだ」

「洗車をすると雨が降る」というのは、殆どの人が「損をした」と感じているだろうが、そもそも「洗車とワックスがけ」は何のためにするのかという事を考えると、逆に「得をした」と考えられないだろうか?

といったものでした。

確かに、洗車とワックスがけは、車の塗装を守るためにするものですよね?

何から守るのかというと、汚れからって事です。

この汚れの中には質の悪い物があって、それが化学変化を起こして最終的に塗装を痛めるということらしい。

汚れは雨によって、ボディにこびりつき、落ちなくなる。

この時、ワックスやコーティング剤によって皮膜が作られていれば、塗装に影響が出る前に洗い流すことができる。

つまり、雨が降る前にワックスやコーティングをする事によって、本来の役割である「塗装を守る」という事がしっかりとこなせるという事みたいです。

言われてみりゃぁ~、確かにそうだけど…

でも、ピカピカになった車が一日にしてヒョウ柄になってしまうのは、やっぱり嫌ですよね…

洗車に30分、拭き上げに10分、コーティング剤塗布に30分、拭き上げに10分、ガラスの撥水コートに30分、拭き上げに10分…

小さなアクアでも約2時間はかかります。

実際は、もう少しかかっているような気がします。

仕事から帰ってきたら、アクアが濡れている…

そして、次の日の朝、水滴が残っているアクアを見て、「せめて、水滴を落としてから…」とは思うものの、仕事に出かけるので、そんな暇はない…

帰ってきて、ヒョウ柄になったアクアを見る…

来週は使うから、洗ってる暇がない…と自分を納得させる…

そして、いざ使う時に思う事

「きれいなまま乗る事って、ほぼほぼ無いよな…」

これって、多くの方が思ったりしてません?

ちなみに、この乾いたヒョウ柄を、タオルで拭き上げるのは厳禁です。

ボディを傷つけるだけの作業になってしまいますからね…

最低でも水を流しながら、できれば高圧洗浄機なんてものを使って、優しくスポンジやタオルで拭うようにして、その後に乾いたタオルで拭き上げるようにしましょう。

って、これじゃ洗車と変わらんって!(笑)

それでは今日もこの辺で…

おやすみなさい。

スタッドレスタイヤ装着

2022年12月14日 | アクアで走ろう!
結局、今朝はワールドカップを見てしまいました…

風が強くて、ランディングシャフトを使える釣り場は、糸が流されて釣り難いので、素直にワールドカップを選択しました。

夜の部の釣果は聞かないでください…(苦笑)

さて、来週の予定だった「アクアのスタッドレスタイヤ交換」ですが、来週水曜日が雨でも降ったら嫌になるので、今日やっちゃいました!

アクアで今まで走った距離は


今回サマータイヤで走った距離は

(お得トリップの比較対象はアルファード)
となりました。

アルファードの時より26034円も得してる!

さて、タイヤ交換をするにあたって、実はこんなものを購入してました。



これ、タイヤのナットだけではなく、ジャッキにも使えるという優れものです。

ですが…ジャッキアップする時に、トルクレンチ特有の騒音が出るんですよ…

うるさいのなんのって…夜だったら間違いなく近所迷惑です…

で、アルミホイールの時に使っていたブルーのナットも、純正品に交換します。


(一番上の青い物は、5個止め用ホイールでも使えるようになってたもので、当然アクアは4個止めなので未使用です)

で、外してみたら…





思っていた以上に汚れてるんですよね~
(ってこれでも洗車の時に洗ってはいるんですけどね…(笑)
小石も挟まってるし…

こいつらをしっかりと洗って、ホイールコートをして、小石等を取り除いて



(どうです? きれいになってるでしょ?(笑)

この後、ちゃんとタイヤカバーに入れて保管しました。

久しぶりの純正アクアとなりました~!


疲れました~!(達成感)

そんで、しっかりと洗車&ガラスの撥水コーティングも済ませて、「アクア冬仕様」完成です!

いやぁ…本気で疲れた…




ワックスかコーティングか…

2022年12月12日 | アクアで走ろう!
実は我が家のアクアには、ガラスコーティングがしてあります。

フロントガラスのコーティングではなく、ボディのガラスコートです。
(フロントガラスも撥水コートしてます)

で、悩むのが、洗車後はワックスなのか、コート剤なのか…?

一応、ガラスコート製品の説明書には、上からワックスをかけても、コート剤をかけても構わないように書いてあるので、どっちでも構わないとは思うんですけどね。

ただ、僕がまだ若い頃、クリンビューのイオンコートという製品が出てきた頃の話なんですけど、ワックスで仕上げた後、雨が降ると、フロントガラスに油膜がビッシリ…でした。

そこで、イオンコートを使うようになったのですが、その頃のイオンコートもたいして変わらずって感じがしてて…

その点、ガラスコートは油膜がガラスに着くことが無い。

でも、撥水力は洗車のたびに落ちていく気がしてなりません…

たまに、シュアラスターの0ウォーターとかいう製品を使ったり、他の製品を使ったりしてみるのですが、使ったすぐ後はいいのですが、なんとなく撥水がもたない…
(親水型は元々撥水しない事は知ってます。でもって、最近の製品は油膜はつかなくなってるような気がする…)

で、次から次へと新しい物を買ってきては、途中で使わなくなって…

今回も新しい撥水剤を買ってしまいました…

でも、さっき確認したら0ウォーターがかなり残ってるんですよ…

次の休みに、タイヤをスタッドレスに交換するついでに、サマータイヤのアルミを洗って、コーティングしてから仕舞おうとおもってるのですが、やっぱりガラスコートした方がいいのかなぁ…?

それとも、簡易的に0ウォーターで済ませてしまおうかなぁ…

約4カ月、カバーに入れてはいますが、放置するわけだし…

でも、実はアルミホイールにもガラスコートはしてあるんです。

してあるんですが、やはりそこはホイールですので、汚れがハンパない…

高圧洗浄機だけでは落ちません…

タイヤ交換は昼間にやりますが、なんてったって「冬」ですから、寒い中の水仕事…

出来る限り楽をしたいじゃないですか…

あっ…カバーをかけて保管するんだから、雨には濡れない…

ってことは、コーティングをしなくても、洗って乾かせばいいってこと?

で、サマータイヤと交換する時に、コーティングをすればいいってこと?

3月まではスタッドレスだから、今より少しは暖かいかも知れない…

なんとなく、楽が出来そうな気がしてきた!

明日の夜は、釣りに出かけます。

水曜日の朝に帰宅して、その後タイヤ交換です。

その時に暖かければ、コーティングして仕舞おう!

寒かったら、乾かして保管!

天気予報は「寒い一日」だそうです!(笑)

2回目の車検終了

2022年09月22日 | アクアで走ろう!
今日、アクアの2回目の車検が終わりました。

いつものように、千葉トヨペット市川店の飯田君にお願いして、自分の仕事中に車を持っていってもらって、車検を済ませて戻してもらう方法でやってもらいました。

僕の場合、自分で出来る事は自分でやっちゃうので、ディーラーからしたら、あんまりいいお客じゃないのかも知れません…
(客単価が低いもんで…)

でも、エアコンのフィルターとか、ワイパーのゴムとかは、自分でやれますし、DIY大好きですので、「やりたい」と言う方が正しい表現だと思います。

さすがに、エンジンオイルは後処理ができませんので、お願いしましたけどね。
(やろうと思えばやれる気もしてます(笑)

で、帰宅時には、アクアは車庫に戻ってました。

支払いも、お店にキーを持ってきてくれた時に済ませました。

税金等を含めて、10万円以下で済みました。

これも、飯田君が僕のDIY好きを知っているので、見積もりからどんどん端折ってくれたおかげだと思います。

飯田君、いつもありがとう!

走行距離を記録しようとも思ったのですが、実際のところアクアの納車は10月だったので、その日に距離を記録しようと思います。

このペースでいくと、年間平均走行距離は、8000kmを超えられないと思います。

まぁ、コロナ禍の3年間があるので、それにしては走った方だと思ってます。

実際、車検前の段階で、平均7500kmは超えてます。

毎週の釣りと買い物、月に一回の遠征釣行で年間7500kmですので、アクアは頑張ってると思います(笑)

ちなみに、アルファードの時は、初年度に長崎まで走ってますが、3年4カ月間の走行距離がが36344kmでした。
(初年度は12745kmでした)

やはり、アルファードの時は、コロナが無かったので、遠征はほとんど毎月、静岡県に行ってたんだと思います。
(それもほとんど、三保まで行ってました)

さて、10月はちょっと忙しくて、遠征に行けるかどうか判らなくなってきました…(泣)

次の車検までに、アクアでどれくらい走れるんだろう…?

楽しみです!

夏タイヤ燃費

2022年08月29日 | アクアで走ろう!
アクアを夏タイヤに取り換えて、4ケ月が過ぎました。

タイヤサイズも純正の物からインチアップして4ケ月、実際の燃費はどうなったんだろう?

そこで、レシートの記録から計算してみました。

 日付    走行距離(km) 給油量(l)  燃費(km/l)
5月 3日    678.4  28.75   23.60
5月18日    637.3  27.35   23.30
6月29日    583.6  23.90   24.42
7月26日    374.4  17.05   21.96
8月15日    417.6  19.82   21.07

平均22.87km/lとなりました。
(アクアのメーターに表示される平均燃費は、もっと高くなってます)

やっぱ、エアコンガンガンの季節になると、21km/lくらいになっちゃいますね…
(それでもバカ燃費だとは思いますけどね…(苦笑)

ちなみに、スタッドレスタイヤの時は23km/l前後だったと思います。

タイヤの径が小さくなった分、燃費は少し悪くなるとは思ってましたが、だいたい同じくらいですね。

冬はエアコンを出来る限り使わず、ヒーターのみで走る事が多いので、今年の暑い夏を考えたら、7月・8月の燃費が悪くなるのは想定内です。

5月の燃費が思ったよりも悪かったのが気になります…
(もしかしたら、高速道路ガンガンで遠征に行っていたのかも知れない…(笑)

12月中には初日の出の為に、スタッドレスタイヤに交換します。

次はそれまでの季節、「秋」の燃費を調べてみようかと思います。