髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

ノーフィッシュだけどよし

2019年02月28日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
火曜の夜、いつものように出撃しましたが、ノーフィッシュで終わりました

いや、今回はそれでいいんです
負け惜しみですが、半分は本当にいいんです

先週、トップガイドのリングが外れてしまったモアザン

たまたま家にあった、トップガイドがはまったので、それで修理して使ってみました

別段、なんてことなく使えます

素人の僕が修理した、違うガイドを装着したモアザン

ダイワさんには悪いけど、竿先を5mmほど切って、(おそらく以前使っていて、折れてしまったモアザンに着いていた)トップガイドを交換して使ってみましたが、何も支障なく使えました

作る方はこだわって、これでもか!ってくらいにこだわって、プロに意見をもらって、それに応えて、最高の一本を作り出す

でもって、それを素人が買う

使った素人は、至福の時を過ごす

それでいいんです!

素人にとって、釣りは趣味

趣味だから、自分の好きな道具で楽しみたい

結果がどう出ようが、満足感に包まれる瞬間があればいい

もちろん、人それぞれで、結果を追求するもよし、竿の感覚の違いに気付いたり、それに意見を述べたりもよし、なんてったって趣味の世界ですからね!

来週、遠征してくるつもりです

今、話題になっている「オモック」を僕も作って試してこようと思います

あと、ショアラバ(鯛ラバの陸っぱりバージョン)も自作でやってみようと思ってます

ショアラバは簡単です

その1
ジグのアイにラインを通して、その先にスカートやネクタイのついた針をつけるだけ
ジグのアイにラインが通ってるので、基本的にラバーはフリー

その2
その1のジグを、ナス型オモリに替えるだけ

その3
オモリをナツメ型オモリに替えて、もちろんラインは中通し

釣れる釣れないもですが、自作のラバーがどんだけラインに絡んだりするのか、その使用感を試したいと思います

だって、鯛ラバセットって結構なお値段するんだもん…

沼津のノッコミって始まってるのかなぁ???

タイラバって…

2019年02月26日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
この頃、色んな釣り動画をYouTubeで見てます

ちょっと興味を持ったのが、「自作」

色んなものを、様々な方法で、皆さん工夫して作ってらっしゃる

中には売り物にもなりそうってレベルの物もある

で、ふと思ったのが「タイラバ」

錘の後ろにブラックバスを釣る時に使う「ラバージグ」みたいなものがくっついてて、それをルアーのように引っ張るだけでマダイが釣れるという代物

もちろん、各メーカーから「鯛ラバ」として、専用のものが売られているのだが、これが結構なお値段

で、もしも普通に錘をつけて、針をつけて、ワームをつけてって仕掛けをタイラバの様に使ったらどうなるんだろう?

例えば、
タイラバヘッド⇒ナス型オモリ
ネクタイ⇒自作の風船で作るペラペラ
スカート⇒ラバージグ用のモジャモジャ
針⇒ジグ用アシストフック

ナス型オモリに糸を通して、その先にスナップ付のサルカンを着ける
そのスナップの部分に、ネクタイやスカートをウキゴムとつまようじで固定する
最後にアシストフックをスナップに着ける

ナス型オモリはフリーにして使えるようにしておいて、固定で使いたければスナップに一緒に着けてしまえばいい

これで、岸から遠投して引いてくるだけ
船から落として引いてくるだけ

そうやって使えないのだろうか?

そもそも、魚がどこまでエサをエサとして認識しているのか?

いつか試してみようと思います

早ければ、3月中に沼津辺りで…

沼津の堤防なら、ショアラバが出来るんじゃないかと思いますので…

てか、仕掛けの心配より、腕の心配の方が先なんですよね…僕の場合・・・

お忙しい方へ

2019年02月22日 | 理容室セビリヤ
本日より、1階サインポールに「只今の待ち時間」を表示するようにしました。

おおよその待ち時間の目安になりますので、ご利用ください。

表示がされてない場合は、15分以上の待ち時間となります。

モーストアナログ方法(人の手によるもの)で行います。


「12階まで来て、待ち時間があると…」

といったお客様の声が多くございましたので、少しでもお応えしたく思い、今日から表示するようにいたしました。

確かに、待ち時間は気になりますよね…

今後とも、よろしくお願いいたします。


理容室セビリヤ

あれれっ?

2019年02月21日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
火曜日の夜から行ってきました!

上げ潮と下げ潮を確認せずに、潮止まりまでは余裕をぶっこいて、食事したりコンビニで立ち読み&お買い物…

んで、現地到着

誰もいません…

しかし、水門付近で魚がバシャバシャやってます

ボラだろうと見ていると、あきらかにボラとは違うものがありました

そこにルアーを通すと、一発!

きちゃったよっ!

ところが…

やりとり開始から何秒かで、ラインがプッチン!

えっ?
なんで…?

そして、ラインを組み直し、ガイドを通していって…

げげげっ!

トップガイドのリングが無いっ!


意気消沈…

予備の竿は自宅…

いつもは必ず2本積んでるのですが、こんな時に限って…

自宅に帰って、ラインをチェックしたら、幸いなことにささくれ立ってる部分はそんなにありませんでした

その部分(20mくらい)を切って、ラインを組み直して、夕方から出撃のつもりが…

昼寝から起きた原因が、歯痛…

それも、親知らずの部分の歯茎が痛い…

これ、僕の場合、疲れると出るんですよ…

薬を飲んで、冷やしながら横になっていたら、いつの間にか寝てた…

でも、東京湾、スズキ(サイズじゃないかも知れないけど)は戻りつつあると思います

再来週の大潮はどっか遠征でもしてこようかなぁ~

明日は休みだ! 今夜は行くぞ!

2019年02月19日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
寒い日が続いてましたね…
夜釣りには厳しい季節でしたね…

それでも、釣り場に着くと竿を振る音が「シュッ! シュッ!」と聞こえてました。

ここ何日か、春の足音が聞こえてきたかなぁ~

実は、ずっと釣りは続けてます
釣果は芳しくありませんでしたが、毎週どこかに行ってました。

釣れた時は嬉しいので書きたかったのですが、釣り場に行って毎回唖然とするのが「ゴミ」
それも、釣具関係のゴミの多さ…

誰かがどこかで「〇〇釣れたよ~!」なんて書くと、そこに釣り人が集まる
中には心無い釣り人もいて、ゴミを平気で捨てていく…

ブログを上げている方々の殆どが、この「ゴミ問題」の事を言っているにも関わらず、捨てる人は捨てていく…

だから、ずっと(釣果は別として)釣り場の事を書けずにいました…

僕が「〇〇で釣れた!」と書いて、それを見た(見られてもいないかも知れないけど…)心無い人がその釣り場に行き、ゴミを捨ててしまったら…

そう思うと、怖くて書けませんでした…

まぁ、釣り自慢を書いているだけですので、書かなくても問題はないんですけどね!
(自慢するほどの魚なんて、釣った事ないくせに…)

でも、多趣味な方と違い、ほぼ釣りしか趣味のない僕には、ブログを綴るネタは「釣り」しか無いのです…

アウトドアも「釣り」があってのもので、釣りをしながら楽しむアウトドアだから、やっぱり「釣り紀行」がないと書けません…

で、行っている証拠を残すために、「行くぞ!宣言」をしてみようと、今日は出没場所を書かずに、東京湾のどこかに行ってみる予定です

白いダイワの防寒着を目印にしてください
(汚れて白くない部分もあるけど…)
上から下まで、全てダイワで固めてます
遭遇した方は、気軽に声を掛けてくださいね~!

今夜は風がどうなるのか…
でも、東京湾なら、風を避けながらできる場所もいっぱいありますので、とにかく行ってきます!

そろそろバチ抜け(ゴカイ類が砂から出てきてウジャウジャ浮いてる状態)が本格化するはず!

風向きと潮の上げ下げと、雨の量(は人間の都合だけど…)

お魚さんは待っててくれるかなぁ~?


それまではちゃんと仕事しようっと!