髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

音楽の入れ替え

2021年12月20日 | 徒然草
12月…

いつの間にか12月も終盤に入ってしまいました…

洗車も後回しにし続けていましたが、車で聞く音楽も「夏仕様」のままでした…

今日、これから冬仕様に入れ替えます!

皆さんは、「冬の歌」というと思い出されるものってありますか?

僕等の世代だと、「ユーミン」「マッキー」なんてところが出てくるのですが、最近「年末ジャンボ」のCMに出ている「広瀬香美」さんも冬を代表するアーティストの一人です。

夏と言えば「サザン」「TUBE」といったところが思い出されますが、僕にとっての「夏アーティスト」と言えば「杉山清貴」さんです。

他にも、「大瀧詠一」さんも夏かなぁ~

で、海を愛する(釣りを愛するの間違い?)僕は、冬でも杉山さんは外せないんですよね…

杉山さんは冬の歌も歌ってます。

「最後のホーリーナイト」なんてのは、クリスマスソングです。

サザン(桑田佳祐)も冬の歌があります。

と言うより、冬の一大イベント「クリスマス」がありますので、アーティストの皆さんは、それぞれにクリスマスソングを持っていらっしゃるので、冬の歌があって当たり前なんでしょう。

さて、それではこれから選曲に入りたいと思いますので、この辺で失礼します。

皆さんの冬の歌、お勧めがあれば、コメント欄にて教えてくださいね。

おやすみなさい。

今年最後の釣り

2021年12月19日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
さてさて、次の水曜日は今年最後の釣りになります。

もちろん、遠征は「いたしません!」(笑)

江戸川と茜浜、どっちに行こうか迷ってます。

江戸川でスズキさん一族を相手にするか、茜浜で確率の低い「青物」を相手にするか…

もっとも、ナゼにスズキさん一族と、「確率の低い」青物で迷うかと言うと、スズキさん一族も僕にとっては「確率の低い相手」となっているからです…

正直に言いますと、セイゴさんは釣れてます。

確率で言うと、6割を超えていると思います。

フッコにしても3割を超えているかも知れません。

しかしながら、スズキは1匹も釣れたことが無いんです…(苦笑)

60cmを越えたらスズキと言っていいなら、何匹か釣ってますが、70cmオーバーは…

僕の記録は記憶によると「69.5cm」です。

あと「5mm」が遠いです…

明日は素直に江戸川かなぁ…

シーバスロッドを積むか、ショアジギングロッドを積むか…

ルアーは全部、車に乗せたままですので、ベストのポケットに入れるケーズを入れ替えるだけにしてあります。

明日の夜までに決めなきゃ…

首や肩の痛みはあるんですけど、「今年最後の釣り」ですので、やっぱ行きたい…

つ~か、「行きたい」と思えるくらい症状が軽いって事ですね!(笑)

実際、普通に仕事はしてますからね!

んじゃ、明日に備えて、今日は寝ます!

おやすみなさい!

薬の副作用

2021年12月18日 | 徒然草
先日、病院に行って、薬を処方していただきました。

副作用に「眠気を催す場合があるので、運転等は避けるように」というものがあった。

仕事で刃物を持つので、眠気はまずいと思ったので、医者に言ったら

「最初は夜に飲んで、どれくらい眠気を感じるか確かめてみて下さい」

との事だったので、最初の服用は夜にした。

眠気…眠気…眠くなるのはいつなのかなぁ…

羊でも数えちゃおうかなぁ…

そんな事したら、薬で眠気だか、羊で眠気だか判らなくなる!

えぇ~…

いつまで経っても眠くならないんです…

家族はみんな眠っている(と思われる)のに、一人だけ眠くならないで起きている状態…

しまいにゃ、犬まで眠っちゃって、相手もしてくれない…

次の日の朝、普通に薬を飲んで仕事に就いたが、これまた眠くならない…

いつもなら、暇な時間にちょいとうたた寝くらいするのだが、その「うたた寝」すら催さない…

こうなると、「薬は効いてるのだろうか…?」と疑いたくなる…

でも、おそらく薬が効いているであろう時間は、少しだけだが楽な気がする…

まぁ、仕事柄「眠気を催す」というのは避けたいので、このまま薬を飲み続けようと思っている。

そして、ついでに首のストレッチをする為の器具を買ったのが、今日届いた。

首に巻いた浮輪のようなものを膨らまして、首を伸ばすというものだ。

これが思っていた以上に気持ちいい。

これで肩や背中、腕などの痛みが消えるとは思わないが、首が伸びるととても気持ちいいのだ。

ハッキリ言って、「癖になりそう」な感じだ。

だが、一つだけ問題が…

これを装着してしゃべると、まるで長州力さんのような話し声になってしまうのだ。

もしかしたら、長州さんは、その鍛え上げた筋肉で、常に首を圧迫している状態なのかも知れない…なんて事を考えてしまった。

何はともあれ、薬の効果は出ているようだし、首伸ばしも思った以上に気に入ったし、まぁ、良かったんじゃないかと納得している。

そういえば今日は寒かった…

寒かったのに、お店はまぁまぁ忙しかった。

年末の混雑予想に、今日と明日の分を書いていなかったが、忘れてたわけではなく、「今日と明日はそれほど混雑しないだろう」と思っていたのだ。

もしかしたら、僕の年末混雑予想は「大ハズレ」になるかも知れない…

でも、お客様が待合でいっぱいになる程混んではいないので、混雑を避けたいお客様は、明日がチャンスかも知れません。
(ハズレだったらごめんなさい…)

今日は機嫌が良くなることがもう一つ!

なんと、スワローズファンだという男の子がご来店してくれました!

お父様が「あそこの床屋さんはスワローズファンのおっちゃんがいるぞ」と教えてくれたと言ってました。

お父様、それから息子さん、ありがとうございます!

今度来るときは、日本ハムのTシャツではなく、スワローズのTシャツで来てくださいね!

それでは、今日はこの辺で…

おやすみなさい。

今年の混雑予想

2021年12月17日 | 理容室セビリヤ
今年の年末の混雑予想をしてみました。

当店、31日お休みしますので、30日までにご来店いただきたく、よろしくお願いします。

さて、今日は17日(金)でしたが、予想よりも忙しく過ごさせていただきました。

令和になって、平成まではあった「23日:天皇誕生日」がなくなりましたので、23日の混雑はそれ程でもないかも知れませんが、今年は24日:クリスマス・イヴが「金曜日」になっている関係で、23日の夕方からは混雑するかもしれません。

22日お休みですので、クリスマスまでにとおっしゃるお客様は、できれば20日(月)21日(火)にご来店いただけると、少しでも待ち時間が短く済むかと思います。

25日(土)26日(日)は、間違いなく混雑が予想されますので、ご了承願います。

ご旅行等にお出かけの方々は、29日(水)には移動が始まっている事と思います。

29日(水)営業いたしますが、普段は定休日である「水曜日」ですので、予想がつきかねます…
(例年ですと最も混雑する日です)

年末にむけて、徐々に混雑が増していくと思われますので、待ち時間が気になるお客様は、出来る限り早めのご来店をお願いいたします。

年末に今年の「厄」を切り落として、新年に向けて清々しいスタートが切れるよう、皆様のご来店、心よりお待ちしております。

ダイエー市川店12階 理容室セビリヤ

病院に行ってきました

2021年12月16日 | 徒然草
今日、メディカルプラザ市川に行ってきました。

症状を伝えて、触診をしてもらって…

結果的に、頸椎から出ている神経が圧迫されているのではないだろうか?という診断でした。

転んだ時のものかどうかは、転んでから3週間経っているので、ハッキリとした事は判らないそうです。

とりあえず、神経性の痛みに効く鎮痛剤を処方していただきました。

これで、様子を見てみましょうとの事です。

副作用として、「眠気を催す事がある」というものがあり、とりあえず今夜から服用開始という事でした。

今夜服用してみて、眠気がどれだけ出てくるかを見て、一日2回の服用を1回にしても構わないとの事でした。

さてと、これから薬を飲んで、起きてる間にどれだけの眠気が出てくるのかの実験です。

それでは、今日はこの辺で…

おやすみなさい。