爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コンビニ爺 格言、名言ってなに?

2024-03-16 21:18:00 | 日記
いらっしゃいませ〜
おはようございます♪〜

昨日の続きになりますが
何度もいいますよ。
講師ではありませんから

ゆっくり聞いてくださいね😊

論文書くのは大嫌い❗️

雑談喋るなら終わり知らず。
コン爺は、ラジオ局の
放送室から、一人しずかに
いつも
皆さんに
喋っているんです。
聞き流し、おおいに 結構❣️
70にして ブログの
アナウンサーになれたのですから

ではマイク🎙️のスイッチ ON‼️

格言
名言
皆さん 違いが判ります?

『格言』とは?
人生の真理や機微が簡説に
戒めや教訓になった言葉。
昨夜の五十六。
まあ、お説教みたいな
もんでしょうかね?😊

『名言』とは?
ことの道理を得た 
すぐれた言葉。

イチローさんが言いました。
天才とは、1%のひらめき💡と
99%の努力だ!
これは
名言でしょう。

格言は、教訓になる言葉

名言は、日常生活において
もっともだな〜と思う言葉
より身近に感じる取れる言葉
でしょう。

似たようなものに
『諺 (ことわざ) 』が
ありますよね?
古くから、いい慣らされ教訓や風刺をふくんだ短い言葉
急がば、まわれ。とか。

昨夜の瀬戸内寂聴さんしかり
山本五十六しかり
赤ん坊👶の頃から
言ってたらわけでは、ありません。
人生を過ごすなか、先人の教えを見聞きしながら
自分自身の中に取り入れて
皆さんに、また伝授しているのです。
ブログの皆さんの投稿は、
コン爺にとっては
毎日が
格言であり
名言なんです。

日々の実体験の中から
でた言葉ひとつ、ひとつ
ありがたく読ませていただいて
おります。
たとえば
介護では、する側、される側
名言にしても、皆さんそれぞれ
捉え方も違います。
自分の立場、境遇に合う
格言、名言探しの旅も
面白いですよ😊

今宵も
コン爺の閑話にお立ち寄り
感謝❣️ 感謝❣️
ありがとうございました♪〜