爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 逗子を走る🚙

2024-06-18 17:29:00 | 日記
おはようございます♪〜

いつもは、時間空いたら月に4〜5日はかっ飛んでいる三浦半島から湘南の海🌊☀️
家からは往復でも、100キロぐらいなので、気分展開に神さん乗せて
出かけています🚙😊




さて今日は?
東周りで、横浜から、横浜横須賀道路を通ったり、
横浜しないから、大内川沿いの道から、八幡橋交差点で16号に抜けて、横須賀、三浦に抜ける一般道を
走ってますが、
今日は西からのコース。
横浜三ツ池公園から、横浜新道の
310円払い、藤沢鎌倉に抜け
海岸沿い134号線を一路逗子葉山に
向かうコースにしました。
鎌倉の手前、江ノ電長谷駅前は、
長谷の大仏、紫陽花咲き誇り、
花の寺 名月院の紫陽花より素晴らしい長谷寺に向かう観光客で いっぱいで道路は大渋滞。
周りをみわたすと、
ここは、外国?
9割は、外国からの観光客でさしたよ。😊
逗子葉山方面に向かうには
海岸沿い右手が湘南の海。

海の家の建設もらはじまってます。
サーフィン🏄のかたは、冬でもきてますよ♪〜
逗子海水浴場あたりの駐車場🅿️な
このところ、YouTubeで人気の
魚定食屋があるんですよ。
YouTubeでというより
ネットでら取り上げられる前は、今ほどの人気店ではなかったんですが、ネットのチカラは
凄い‼️
この駐車場🅿️にとめます。
食事すると1時間無料になります











店の名前は、
マルワ食堂。








ちょっと暑い季節になりましたが、湘南の海🌊を見ながらなら
テラス席がいいでしょう❣️





券売機で食券買って、カウンターに出すと、マイク🎤で番号呼ばれます。
駐車券は、この時だすと
1時間無料にらなるんでゆっくり
食事できます。



さて、テラス席確保してから
券売機に並びます。
爺は、マルワ定食
ふっくらアジフライ、刺身3点盛り
ブリの煮物、小鉢味噌汁、漬物で
1850円


神さんは、刺身5点定食
刺身の5点舟盛り、ふっくら
アジフライ、味噌汁、漬物で
1850円


ボリュームがハンパないです。












メニューは、豊富❣️
コスパ最高‼️
YouTubeに取り上げられてから
めちゃくちゃ混むんで困る😅
地元の常連サーファー🏄さん達が
隣のテーブルで、ぼやいていましたよ。😆
大満足で、マルワ食堂を後にして
一路又134号を走る事15分ぐらいで葉山の森戸神社⛩️に到着。
安産祈願と、水天宮もあります。








実は、皆さんは、
お分かりですよね😊
先日に寒川神社⛩️に
安産祈願行ったばかり💦
神の申し子、神さん
サザンが大好き❤
森戸大明神にもいくわよ🎶〜












娘可愛や❣️
お願いしまくり。
寒川神様🙏
森戸神様🙏
神さん神様、爺が🙏😆💦






森戸神社⛩️には、
石原裕次郎兄貴の
石碑がありますんで
そちらにも🙏






なんとか安産祈願🙏
これだけすれば
神様皆兄弟❤️
心おきなく帰るとしましょう♪〜
コン爺、かっ飛び🚙の音楽🎶は
茅ヶ崎方面なら
サザン🎶ですが
三浦半島なら
ユーミンサウンド🎶〜



埠頭を渡る風🎶〜
守ってあげたい🎶〜
DESTINY🎶〜
車🚙かっ飛ばすには
最高なんです❣️
帰りしな
山の手ドルフィンで
ソーダ水🥤
海を見ていた午後🎶〜

いいドライブしてきました。😊
皆さん、お付き合い、
一緒にお立ち寄り 感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜

🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹



🥤🥤🥤🥤🥤🥤🥤
















最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (luffy000616)
2024-06-18 17:36:42
素敵なドライブをして
ご馳走を食べて
神社でパワーを頂いて、、、
何も言う事はないですね(o^^o)
車内てばサザンの曲が
流れてたのかな(#^.^#)
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-18 17:38:02
@luffy000616 サザンとユーミン🎶〜❣️
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-18 17:40:04
真衣さん、待ってるよ❣️
ありがと❣️
返信する
美味そう (店長です)
2024-06-18 18:06:57
本日は、涎をすすりながら、写真を見ていました。おいしそう~!!!! 店長は、今夜(18日)と明日の夜は、コン爺様系列のお店で買った弁当で夕食です。神さんは、誰かと信州の方にかっとんでいきました。写真の刺身とフライを思い出しながら、いただきます~!!!
返信する
Unknown (samgirly)
2024-06-18 18:18:44
葉山や逗子あたりはなんだか特別感があります!
ただ、抜け道もないのでしょうか、
渋滞のイメージも…💦

安産祈願バッチリですね!
幸せいっぱい腹いっぱいのドライブ♪
お疲れ様でした!
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-06-18 18:51:05
なんか、逗子とか、三浦半島とか名前だけでもおしゃれですわ。この間小田原行った時もそうでしたけど、そちらはやっぱりアジが名物なんですかね?肉厚で美味しそうです。
シーズンは、若者で混みそうですね。
返信する
Unknown (aokun115)
2024-06-18 19:12:26
兄さま〜🥰今日は新道からだったんですね〜🚗🎶いいですね〜💕
逗子だ〜😆懐かしい景色一緒に行った気分で拝見しました〜🍀
素晴らしい食堂ですね😍海の幸が色んな形でオンパレードですね✨
兄さまカッコいいですね〰😆💕
奥さまも素敵な色のお洋服オシャレですね〜🎀
森戸海岸の神社⛩️薫は11月行った時😌ペットちゃんにもお参りしました🍀
お二人のあったか祈願に❤️神様も大丈夫😊って仰ってますね😌🍀
兄さま何度も聴いて覚えていらっしゃるけど😆Yumingの海を見ていた午後は伴奏が簡単でスローだから🎶薫は学生時代お休みにピアノ🎹で歌っていました🥰
楽しいドライブありがとうございました🩷また楽しみに待ってます〜🥰💕
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-18 19:45:48
店長さん
貴方様の様において行かれた旦那様の為、日夜奮闘努力しております。🙇‍♀️
残された旦那様方
どうか安心して、奥方おくりだして、自由な世界を謳歌してください♪〜
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-18 19:48:35
寒さん、134号.逗子葉山から
東京へは、抜け道でかえってます。まあ、平日ですから
それ程こまりませんが😆
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-18 19:51:57
小田原には、早川漁港があり
市場の2階に小汚い🤣
市場食堂があります。
あじフライですね。
しかし千葉の黄金あじフライは
一番美味かったな〜😊
返信する

コメントを投稿