爺じの ア、閑話

71歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コンビニ爺 初投稿から24日どうにかフォローしてもらえるようになりました❣️

2024-02-21 20:42:00 | 日記
いらっしゃいませ〜

24時間おはようございます♪〜
コンビニ爺です。

今宵は、blogの お仲間に
御礼を申し上げます🙇‍♀️

1月28日初投稿以来
一応毎日更新心がけておりますが、
今日先程まで
爺をフォローするボタン🔘がないですよと コメントいただいておりました。

何せ70爺ゆえ パソコンもありますが iPhone📱でのblog投稿を
いたしました。

高校卒業以来 50年たちましたが
何人かの同級生といまでもLINEで語り合っていましたが、
爺は、喋りすぎ!🤣

blogやりなさいよ と
せっつかれまして
始めた訳でありまして
blogの設定やら
フォローとか
フォアローとかは何ぞや?

いいね👍がありゃ
いいね〜じゃね?いけんのか?

わからんもの ヘルプで質問しても
わからんもん。🤣

3週間 すったもんだ
このiPhone📱と
格闘のすえ 先程皆様から

フォローしてあげるよボタン🔘
つくることができました。お祝いだ




好きな事 きままに
書いてりゃいいのが
blogと思っておりましたが

娘から『 フォローボタンないよ!

ないと困るよ、blogのお仲間。』

はて?

フォローしてもらうと
ポイントでも貯まって
何か もらえるのかね?

無くても いいんじゃね?

ほっといたら またまた娘から
やんややんや 早く作りなさい!

まあ神(かみさん)より怖い
娘には、かないません。爺は。

でも そんなこんなの時がすぎ
できましたよ、

フォローボタン🔘❣️

あつめても 何も貰えないそうですが
皆さんが言ってます様に
爺にも 言わさせて頂きたい。

『できましたら
フォローボタン🔘を
押してくれましたら
爺も嬉しい❣️』

言ってしまった、、、、、😣

まあお気になさらず
目を通して頂けるだけで
結構でございます🙇‍♀️🙇‍♀️








今宵は いままでの お立ち寄り
いいね👍、応援📣などの
御礼兼ねて
まずはご報告と
感謝❣️ 感謝❣️

ありがとうございました♪〜




爺、菜の花の吾妻山へ 神奈川県二宮

2024-02-20 21:12:00 | 日記
いらっしゃいませ〜

おはようございます♪

さて今日の爺は昨日の雨☂️から
一転、夏の日射しで
26℃越えの中
神奈川県二宮町の
吾妻山山頂の菜の花を見に行ってきました。




JR東海道線の二宮駅から
歩いて10分ほどで登山口?
登り口の石段が見えてきます

爺は、車🚙でしたので
付近の駐車場🅿️に
きちんと停めましたよ。
昨日のブログで駐車違反の話
したばかり。
流石にTimez🅿️に入れました😊
吾妻山の花祭り専用の
駐車場は無く、駅前の駐車場ぐらいなので休日は電車🚃が無難でしょう

駅から歩いて10分登り口


ここから300段の石段を上がっていきます。

案内看板入口にあります。



途中何箇所にちょこっと休める椅子
そこで振り返ると
目の前は陽射しの輝いた
相模湾が広がります

吾妻山は山と言っても
低山⛰️
しかし海のまぎわからですから
登った気はします。
あまりの暑さで
mont-bellのハーフダウンは
流石に脱ぎましたよ。^_^
山頂近くになると、普段の
低山歩き🚶の様な道になり
これから咲き乱れる桜🌸🌸や
ツツジ🌺🌺が見えてきます













スイセンやタンポポ見つけました



20分程で山頂
標高は、わずか160mですが
山頂からの景色は素晴らしいです❣️

保育園の子供さんも散歩の時間に
上がって来ました😊
















菜の花の先には桜🌸が控え
相模湾、箱根連山、丹沢、大山が
一望❗️
しばし菜の花の香りに
浸りながらの息休め。🤣

桜🌸の満開の頃
又ここに 戻って来ましょう♪〜

今宵も お付き合い頂きまして

感謝🌸 感謝🌸

ありがとうございました♪〜










コンビニ爺車の出先は駐車場が問題!

2024-02-19 23:56:00 | 日記
いらっしゃいませ〜

夜の挨拶も
おはようございます♪〜

さて、昨日の1000円カット床屋💈
に引き続き、
なんとも 世知辛いはなしで
恐縮いたしますが、

車🚙で、都心方面、観光地、
遊園地、公園などなど出かけますと
なんといっても、問題は

駐車場🅿️

郊外のショッピングモールなどでは
無料が当たり前ですが、
最近は、どこに行っても
駐車場有料!

適当に停めれば
駐車違反!

うちの店には、駐車場🅿️は
ありません。
納品などは、業者さんなので
荷物下ろしの間は 爺には関係ありませんが
自分の車でたまに配達することがあります。
わずかな時間です。
ちょっとお客さんと話して
いざ配達🚚へ。

なんと車のフロントガラスに
駐車違反の紙がはられておりました
よくやりました。

18で免許を取り
その時から はや50年余り
自慢するほどの事ではらありませんが、
ゴールド免許証をいただいたことはごさいません。🤣

しかしながら
今回は、高齢者講習まえの
大事な免許更新。

いつにも増してこの3年近く
無事故無違反で過ごしてまいりました。

さて更新日まであと1週間!
なんと不覚にもその日に
配達ありまして荷物積み終わった時

地元の警察署👮から
次回の防犯講習会の打ち合わせの
電話さが入りまして
話少々、延びてしまいました

結果はもう お分かりでしょう

駐車違反❌❌❌

後一週間で あの憧れの

ゴールド免許証❣️

今回も手にする事なく
消え去っていきました。

近くのTimez🅿️では
荷物乗せるには遠すぎました。

ガソリン税含め
車の所有者は、ありとあらゆる
税金を納めております。

違反は違反です。
罰金もはらいます。🙇‍♀️

せめてゴールド免許だけは

手にしてみたかった。🤣

悔しいから
17時から、平日は駐車料金が
無料となります







カミさんと二人
食事で うっぷんはらし
してきましたよ。

一本穴子の天麩羅蕎麦
すすることなく
噛み締めて 蕎麦頂きました😆

今宵も つたない話
お付き合いいただきまして
誠に

ありがとうございました♪〜


コンビニ爺 もう歳ですからはやめてもらいたいねー

2024-02-18 22:42:00 | 日記
いらっしゃいませ〜

夜でも 
おはようございます♪〜
爺です。

昨日.1200円カットの床屋💈
(今は、理容室?ヘアーサロン?)
行ってきました。

なにぶんにも頭の毛も薄くなりまして、いやでしたが 
カミさん(髪さん)
『レジに立つのに、みすぼらしい髪なんかで仕事せんといて!
きったら染めてあげるから
とっととお行き!』

そう急かされまして
のこのこ床屋💈へと。

前までは、4700円の床屋💈でしたが なにぶんにも
髪の量が減ってきましたので
コスパ考えて1200円カットに
変えました。
シルバー割引があり100円引き❣️

さて 床屋かの おばちゃんに
(若い娘はいません😆)

『髪 薄くなってきたんで
大事に切って!
カッコ良くしてくれや』

おばちゃん曰く
『何言ってんのよ!
歳なんだから!
これ以上この頭
どうすりゃいいだい?

歳なんだから!
好きにやらせてもらうよ〜』

歳なんだからの連発!

まあシルバー割引もある訳だし
年寄りとしとくか^_^

そのあと スネ🦵が最近痒いねで
皮膚科に立ち寄りました。




『先生、最近身体が痒くて。
皮膚がんなら困るんで
診てくれませんか?』

先生診るなり一言
『ああ これ
老人性乾燥肌 
歳とってきたら
皆んなそうなんだよ
心配いらんよ。
年寄りの仲間入りだ❣️』

またしても
歳とったんだから!

今日一日で
10歳は老けてしまった。

👴👴👴😆🤣😆


今宵も70歳爺の
戯言のお立ち寄り 
感謝❣️感謝❣️

現役コンビニ爺ですが
今日で初投稿以来20日目となりました。
投稿削除失敗したり
あたふたしておる毎日ですが
なんとかかんとか
更新毎日していきたいと
思っております。

今後も 皆様 よろしく
お願いいたします。🙇‍♀️

ありがとうございました♪〜






間違ってコンビニ爺削除してしもうた‼️

2024-02-17 21:10:00 | 日記
いらっしゃいませ〜

おはようございます。

コンビニ爺110番🚓
投稿
又又間違って削除してしまいましたよ。^_^

初投稿以来14回で
これで3回分削除してしまいました。

110番🚓の投稿は
初投稿以来
爺にとっては最多の
リアクションもらいまして
今の時点では
記念すべき投稿でした。

残念、悔しい!
なんで復活できないんだ‼️

こんな思い
3週間経って
3回もやらかした。^_^

goo blogさんよ〜🙏
こんな高齢者もいるんだよ〜
なんとかしてくれよ〜🙇‍♀️

ヘルプみたら

出来ません‼️

そりゃないぜ‼️

一回だけは復活させて
くんねぇかい?

全国の皆さんの お仲間にも
爺の様な方
多数いらっしゃるのでは?

ぜひ皆さんで

復活再生の

のろしをあげましょう❣️

コメント、リアクションを
していただいた皆様

本当にごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

まだ初投稿から3週間目

70歳
まだまだ めげずに
ブログ挑戦続けますので

今後とも ごひいきのほど

よろしゅう お頼み申します🙇‍♀️

今宵は、悔しくて、
情けなくて、眠りにつくことが
できません。

愚痴、愚痴、愚痴の
爺さまの 戯言
お聞きいただき
感謝❣️ 感謝❣️🙏🙏

ありがとうございました♪〜