バラの花
芦屋浜の公園で見つけた 薔薇です。遠くから見つけた時は 小さな花がかたまって咲いていたのでバラの花とは分かりませんでしたが近づいて花・葉を見て 薔薇だと思い写真を撮りました。
毎年 薔薇の写真は色々な種類の薔薇を撮っていますがこれははじめて見ました。
(黄色・小さな花・トゲの無い茎の薔薇です。)
芦屋浜の公園で見つけた 薔薇です。遠くから見つけた時は 小さな花がかたまって咲いていたのでバラの花とは分かりませんでしたが近づいて花・葉を見て 薔薇だと思い写真を撮りました。
毎年 薔薇の写真は色々な種類の薔薇を撮っていますがこれははじめて見ました。
(黄色・小さな花・トゲの無い茎の薔薇です。)
今日は昨日の続きで千年藤を見た後に行きました 播州山崎花菖蒲園での藤とあやめです。
残念ながらあやめ、及び花菖蒲の見ごろは5月下旬から6月中旬とのことでした。
今は水仙・シャクナゲ・藤がみごろとなっています。
今日は、昨年の5月6日にいきました 兵庫県宍粟市の大歳神社 千年藤の写真をアップしておきます。
ゴールデンウィーク 近場の観光地としてどうでしょうか。尚、大歳神社 千年藤以外にも宍粟市には色々と見て回るところもありますのでよろしければ参考に!!
詳しい場所等の情報 → http://kobe-mari.maxs.jp/shiso/sennenfuji.htm
昨日の日曜日は、今話題の高速道路どこまで行っても1000円を使って富山まで行く予定でしたが天候が悪く、断念!!
仕方なく近場の布引の滝まで行ってきましたので写真をアップしておきます。
当日天候は、小雨が降ったり・やんだりでしたがそのせいもあり、若葉の新緑かとても綺麗でした。滝は前日よりの雨で水量が多く迫力ある状況でした。
写真は 鹿と言えば セントくん セントくんと言えば 奈良ということで今日は若草近くの鹿とお水取りで有名なな二月堂、そして東大寺の近くにあります 春日大社の写真をアップしています。
春日大社入口には藤棚もあり、5月上旬が見ごろになると思います。ゴールデンウィークで奈良に行くなら、春日大社は必見です。
今日は 天気が悪かったので 昨日 散歩したときに撮影しました写真をアップしておきます。
花は2種類(4枚)で黄色のポピーともう1種類は名前が出てきません。(どわすれ)
でも2種類ともとても鮮やかな黄色の花です。
今日は桜の木のその後・・・。 私は知らなかったです。
桜も花が終わると実ができるみたいです。(桜の木に実が付いている写真です。)
この時期は、色々な花が咲き乱れる時期です。上の写真は自宅近くのつつじの様子と芝生一面に咲いている クローバーの花です。
最後の写真は、おなじみ 松の花・種!? 松ボックリノ赤ちゃんです。
京都 嵐山の新緑 もみじの若葉です。もみじはあきの紅葉だけではありません。春の新緑 若葉 、そして5月には新葉も生まれます。
5月にはあらためて 綺麗なもみじを紹介します。
今が旬の竹の子です。写真にあるような大きさになると もう食べることはできません。(硬くなっている。)
竹の子は頭が出るか出ないぐらいで掘り、掘りたては、軽くボイルして刺身感覚で食べるのが一番です。
今日は兵庫県三田市にあります永沢寺、 花じゅうたん芝桜の写真をアップしておきます。
今年は暖かい日が続いていますので例年よりも早く、見ごろを迎えているようです。
又、園内には写真にありますように 可愛いオブジェがありますので写真好き・花好きにはたまらなく楽しいところですので一度は行ってみてください。
詳しくはホームページへ → http://www.hananojuutan.jp/index.html
今日は鳥取砂丘の様子を撮ってきましたのでアップしておきます。
約10年ぶりに砂丘にいきましたが前回はお昼に行き、暑いな~。としか感じませんでしたが今回はこの時期の朝9時でしたので さわやかで気持ちがよかったです。
今回は砂丘の模様に感動する余裕もありました。(歳をとったからかな・・・)
昨日 行ってきました、鳥取 世界砂像フェスティバルの開幕を祝って、航空自衛隊「ブルーインパルス」6機による展示飛行のようすをアップしておきます。
15分程の飛行ではふりましたが10パターンの展示飛行がおこなわれました。いつもながら迫力・スピード・パホーマンスと見ていて感動です。
今日から開催の鳥取世界砂像フェスティバルに行ってきましたので写真をアップしておきます。
西宮北から鳥取まで、今はやりの高速道路どこまで行っても千円でいってきました。
砂像の細かな作り・人物の表情とすっごくリアルに作られていました。
又、今日開催日初日の特別イベントとして、「世界砂像フェスティバル」の開幕を祝って、航空自衛隊「ブルーインパルス」6機による展示飛行を行われました。
ブルーインパルスの写真は明日以降掲載します。
世界砂像フェスティバル → http://www.tottori-inaba.jp/sazofes/index.html
今日はどこにでもあるつつじを撮ってみました。
例年よりも 1週間から10日は早く咲き出したと思います。どこにでもあり、じっくり見る花ではありませんが場所によればつつじの名所もあります。
今日は自宅周りのつつじですが後日、名所にいき写真を撮ってきますので期待下さい。
今日は造幣局 サクラの通り抜けに行ってきました。
どのサクラもパット見は同じに見えますがよく見ると色・形が違っており、種類が非常に多くどれがどれかわからなくなります。今回は4枚の写真をアップしていますが4種類とも当然種類はちがっています。(紅手毬・関山・松月・簪桜です。)
平成21年4月15日(水曜日)から4月21日(火曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで
日没後にぼんぼりなどでライトアップします。
桜も昨日の雨でそろそろ終了(遅咲き桜・芝桜は後日紹介しますが・・・)ですので今日は、兵庫県立フラワーセンターでのチューリップの写真をアップしました。
兵庫県立フラワーセンター → http://www.flower-center.pref.hyogo.jp/