年賀状の季節となりました。
先月の後半からずっとデザインを思いめぐらしていました。
写真を趣味とするからには自分の写真を題材にして年賀状をデザインしたいと考えます。
撮りためた写真は数多くありますが、年賀状用となるとそうは多くありません。
干支などを気にしているとデザイン的にかなり無理がきますから無視です。
今年は数枚の写真が候補に挙がりました。
下の写真は府中にある郷土の森博物館に梅を見に行ったときの一枚です。
それをフォトショップで適度に加工して作りました。
年賀はがきはせっかくですから印刷クォリティの一番高いフォトプリント用です。
親戚とか、先輩などに出す予定にしています。
デザインなどの作業をしているとあっという間に時間が経ちます。
集中できる時間がないとなかなかできません。
今年はこの他に数枚作り、何とか準備は終わりました。
うちの子供達は全く年賀状を出しません。携帯のメールなどで済ませているようです。
それはそれなりに面白いのでしょう。
しかし、年に一度ですが縦横15cm×10cmのキャンバスに作る画像の世界も結構面白いと思います。
ブログランキングに登録しました。
http://blog.with2.net/link.php?366896
ご満悦な様子が伺えます
頂いた方々も嬉しいでしょうね~
ちゃっかり 私が頂いたような気がしちゃいました(笑)
ぴえろさんはよく富士山の写真を撮っていらっしゃいますが、年賀状の題材にはもってこいですね。
ブログもホームページも自然体が良いでしょう。本業はそうはいかないでしょうが、集中して楽しんでください。
ホームページは時々覗いてみます。