今日本の若者の間で流行中(?らしい…)のLINEプロデュースのカフェが上海にもあると聞き、年甲斐もなくおじさんも凸撃してまいりました。


店内は広々していて、半分グッズ売り場、半分カフェみたいになっております。



東京、ソウル、そしてここ上海にしかないらしいですが、地元の若者にも結構人気のようです。中国ではLINE遮断されてますけど…。


場所は新天地にほど近い超一等地ですので、新天地、田子坊観光とセットで訪れてみてもよろしいかと思います。
しかし、おじさんにはあまり理解出来ません。。


店内は広々していて、半分グッズ売り場、半分カフェみたいになっております。



東京、ソウル、そしてここ上海にしかないらしいですが、地元の若者にも結構人気のようです。中国ではLINE遮断されてますけど…。


場所は新天地にほど近い超一等地ですので、新天地、田子坊観光とセットで訪れてみてもよろしいかと思います。
しかし、おじさんにはあまり理解出来ません。。