花と写真とテニス

季節
写真

テニス
ドライブ
食べて飲んで

居座り

2013-06-17 06:29:44 | 日記
今日の社説から
不祥事で団体の長を辞めるといった人が、
しばらくしたら「組織を立て直すのが私の務め」と言って続けている。
あちこちにそういう話がある時代になってしまいました。
紛争、戦争が絶えません。
身勝手な利益追求が争いごとを生じさせていると思います。
一番の原因は無関心でいることとありました。
平気で居座ることがないように時代が変わって欲しいですね。

コンピューター入替え

2013-06-08 04:37:43 | 日記
事務所のコンピューターが壊れてしまい、新しいものにバージョンアップしました。
ソフトはXP用なので、すべて買い換えないと動かないと思っていました。
かなりの出費になってしまいます。
とりあえず、古いソフトを新しいコンピューターに入れてみることにしました。
Win7では動かないとされていたソフトが、かなりの確率で動作しました。
中には動かないものもありました。
最低限のものは動いたので一安心です。

サンスポカップ軽井沢ペンションフェスタ

2013-06-03 05:12:19 | 日記
サンスポカップ軽井沢ペンションフェスタ
6月1,2日の2日間で行われました。
梅雨に入り、天気予報は思わしくありませんでしたが、
2日間とも晴れの絶好のテニス日和となりました。
ミックスダブルス
予選リーグ
坂上・木村ペア:2勝2敗、勝率により2位
鵜飼・大沢ペア:1位
相馬・安斎ペア:3勝1敗、2位

順位別決勝トーナメント
坂上・木村ペア:1回戦敗退、コンソレトーナメントベスト4
鵜飼・大沢ペア:2回戦敗退
相馬・安斎ペア:ベスト4

勝敗が同率の場合に勝率を求めるというのを知りました。
取得ゲーム数/総ゲーム数
坂上・木村ペアが17/33=0.51515
山崎・原島ペアが18/35=0.51428
金子・長島ペアが18/36=0.50000
2勝2敗が3チームでしたが勝率0.001の差でかろうじて2位となることができました。
負けでも勝ちでも1ゲームの差が大きな差になってしまいます。
コンソレでは三重県から参加のペアに敗れてしまいました。
試合の合間に抜け出してサービスコンテストに参加しました。(次の対戦相手と共に)
色んな人と話すことができました。
結果:疲労困憊、心身共に、物質的にも収穫の多い大会でした。