鱗雲が見られました。
秋の澄み渡った青に白い雲がきれいでした。
9月22日早朝
玄関わきの水鉢に大きなカエルがいました。
水鉢は水がいっぱい溜まっていました。
石でできたカエルの置物が置いてあります。
暗かったので、最初はその置物かと思いました。
よく見ると、その置物はいつもの場所にあり、
もう一つ新たにカエルがありました。
しかも生きているように。
生きているカエルが水の中。
置物のカエルが背中を見せて縁にいます。
冬眠の前の最後の一風呂だったのでしょうか。
アフタヌーンティーをいただいてきました。
とても綺麗で可愛くて
食べるのがもったいない感じでした。
森のリスがデッキに
両手をついて
まるで会議でも取り仕切っているみたいです。
軽井沢の9月のウィークデーというのに多くの人がいました。
軽井沢の9月はOFFではないんですね。
むかしここは大きな人工池でした。
周りを走った記憶があります。
今はこんなきれいが西洋式ガーデンとなっていました。
タイヤ入換え
今まで乗っていた911が壊れてしまったので、新しい911を買いました。
同じ996型です。
タイヤもホイールも今までのほうが新しくきれいだったので入換えをしてもらいました。