連休は
宇都宮餃子を食べよう小旅行へ
連休だけあって、
みんみんは行列で、1時間待って焼き餃子を食べてみました。
宇都宮駅前の来らっせに入っている方のみんみんの方が席数も多いし回転が早いからと勧められましたが、本店で食べたいのでねばりましたよ。
その後行った
青源(あおげん)は、みんみんの時の行列は全く無くお客さんも2組しかいないので不安になりましたが、、
焼き餃子、水餃子、ねぎ味噌餃子をたのみ、ねぎ味噌餃子はまあまあおいしかったです

その後大谷資料館近くの
正嗣(まさし)に行き焼き餃子をたのみましたが、皮がしっかりとしていて、わたしは
正嗣(まさし)が一番美味しかった
大谷資料館にも行ってみましたが、巨大地下空間に驚きました。こんなに石を切りだしたのかと思うとビックリです

ちょうど暑い日だったし、地下に降りると空気がひんやりと冷たくて気持ち良かったです

中が暗いのでデジカメではうまく撮れませんでした。
福島県の白河の方に泊まりましたが、次の日に
火風鼎(かふうてい)
を少し並んで食べてみました。
ワンタンメンを頼みましたがおいしかったです。ただスープやワンタン、麺は以前食べた
とら食堂
の方が私好みでした