

コートジボワールで1カ月間、カカオ豆とコーヒー生豆の輸出を全面的に禁止することに。カカオ豆供給量世界1位がコートジボワールだとは知らなかったな

最近なぜかダークチョコレートが食べたくて、カカオ70%以上のを食べてます。なので、チョコ値上がり反対

バレンタインデーは大丈夫なのか

カカオ85%のチョコ食べてみましたが、結構美味しかった

もちろん、何だかんだ砂糖が入っているので、ほど良い苦さに仕上がっているチョコが多い。
と思ったら、いつものカルディ コーヒーファームで、砂糖不使用のブラックチョコレートを発見

「クリングリー 72%カカオ&カカオニブ チョコレート(砂糖不使用)」
そして美味しい

「カカオニブ」というのが入っていて、これはカカオ豆の外皮を取り除いたもので、ココアやチョコレートはカカオニブを用いて作られるのです。何だかチョコチップのような食感で、かつ苦みも少なく美味しいんです

砂糖不使用だし、また買おうかな。
値上がりする前に
